新型コロナウィルスの影響で婚活したいけれど婚活できない、なかなか外出もできず出会いがない。今までよりもさらに結婚したい気持ちが強くなっているのではないでしょうか。
パーティーや結婚相談所は感染防止対策をして婚活サービスを提供していますが、頻繁に外出するのが不安な方は、オンラインで出来る婚活をしてはいかがでしょうか
下記のサイトであなたの年代を入れると、厳選された大手結婚相談所19社の中から資料を、一括で無料請求できます。

現在キャンペーン中で、上記サイト経由で入会すると婚活支援金30,000円をプレゼント
まだまだコロナが終息する気配はありません。オンラインを使った婚活はコロナ禍では主流になってきています。
この機会に無料で資料を請求し比較して自分に合った婚活方法を見つけましょう。
広島を中心に街コン、婚活お見合いパーティーを開催している、アーバンマリッジってどんな婚活パーティーか気になっているという方のために、アーバンマリッジの基本情報と体験談について紹介します。byみきさん
アーバンマリッジの基本情報

引用元:アーバンマリッジHP
主催:有限会社アーバンワールド
特徴:平日も開催、完全着席スタイル、中間発表あり、カップリング発表あり、アフターフォローあり、事前チェックサービス、ネット割引あり
種類:20代限定、ハイステコン、アニメコン、ぽっちゃり女性、年上彼女&年下彼氏etc.
地域:中国(広島,福山、岡山、倉敷、山口、周南、米子、島根、松江、鳥取)・四国(徳島、倉敷、高松、松山、香川)・九州(小倉、熊本、鹿児島)・関西(姫路、明石、加古川、和歌山)・東北・北陸(福井、石川、新潟、秋田、金沢、富山、盛岡、福島)・甲信越(長野)etc.
年齢:20代~50代
料金:女性1000円〜1200円 男性4000円〜5000円 ネット割引あり
アーバンマリッジは広島を中心に全国60以上の会場で婚活パーティーを開催しています。女性人気のハイステコンや同年代、アニメコンやぽっちゃり女性編など参加者の好みに合わせたパーティーが行われているのも魅力的です。
アーバンマリッジでは、気軽に参加できる「大人数パーティー」や一人でも気兼ねなく参加できる「一人参加型コース」、「年代限定」「上場企業・公務員」「年収400万円以上」「高身長」など様々なコースがあります。
アーバンマリッジの料金について

・一般的な婚活パーティー(ホワイトキー、オトコン)よりも、参加料金が安い
・会員は開催日前の早割サービス利用で参加料金が割引される
・会員登録やパーティー参加でポイントが貯まり、割引などに利用可能
・参加人数に変動があっても料金は変わらない
・開催3日前以降のキャンセル料は参加費全額
・キャンセル料発生前でも事務手数料がかかるため全額返金されない
・人数が少ない場合の男性側の負担が大きい
アーバンマリッジの参加料金は比較的他のサービスよりも安めで、無料の会員登録による早割サービスも適用されます。女性は会員限定の割引サービスを利用すれば200~300円程度で参加できるパーティーが多く、女性が気軽に参加しやすい料金設定です。
しかし、一度参加申し込みをした後のキャンセルの規定は厳しくキャンセル料適用前のキャンセルでも事務手数料として参加費から1000円引かれてしまいます。
みきさんのアーバンマリッジの感想

あやかさんのアウェイク結婚相談所の体験談をお届けします。少しでも参考になれば幸いです。
米子で開催された「☆完全同世代☆ 男女25~36歳編」に参加
今回はアーバンマリッジ主催の「☆完全同世代☆ 男女25~36歳編」に参加してきました!申し込みは公式サイトの会員限定早割を使い、300円で参加できちゃいました。
お洒落していきました
当日は白のブラウスにラベンダーカラーの花柄スカートで清楚系にコーディネート。ドキドキしながら会場の自社ラウンジへ。
受付で身分証明を済ませると、女性は個室になった会場へ通されます。ちなみに男性は別室で開始まで待機ということなので、開始前に男性が来る心配なくプロフィールカードの記入に専念できました!
プロフィールカード記入後開始
プロフィールカードには名前や星座、家族構成や結婚希望時期など記入する項目が20以上あるので、開始20分前には会場に着くことをおすすめします。書き終わる頃に開始時間になり、スタッフから説明の後に男性が個室へ入ってきました。今回は男性7名女性6名が来ていたようです。
トークタイムは一人当たり5分間
トークタイムは1人当たり5分間。体感時間はかなり早くて、話をするだけで精いっぱいでした…。参加していたのは28歳車関係営業マンや32歳SEなど。全員同年代なのでそこまで違和感はなかったです。
中間報告タイムで誰が誰を狙っているかわかりました
1回目のトーク終了後は中間報告タイム。
気になった異性を第1~3希望まで指名し、集計後「天使カード」と呼ばれる中間結果が手渡されます。私は2名の男性から本命指名され、本命の営業マンは他の女性2名に本命指名されていました…中々手ごわそうです。
最後に1分間のトークタイムそして連絡先交換
最後は男性全員と1分間のトークタイム。ここで連絡先やメッセージカードを渡せます。時間がかなり短いので、あらかじめLINEのQRコードを出しておくと良いかもしれません。
3名の男性と連絡先交換をし、最後にペアリングカードを記入。
ペアリングカード記入して最後にカップリング発表
第1~3希望の男性を記入し、提出後にスタッフさんから番号によるカップリング発表が行われました。
私は第1希望の方とはカップリングせず、第2希望の30歳医療系会社勤務の男性とカップルになれました。私を含めて2組のカップルが誕生したようです!

アーバンマリッジと人気パーティー3つを比較
比較 | アーバンマリッジ | PARTYPARTY | ホワイトキー | PREMIUM |
地域 | 広島,九州中心 | 全国 | 全国 | 関東,名古屋,大阪 |
年齢層 | 20代〜50代 | 20代〜40代 | 20代〜50代 | 20代〜40代 |
男女比 | 男3:女3 | 男5:女5 | 男5:女5 | 男5:女5 |
会場 | ラウンジetc.. | ホテル,レストランetc | ホテル,レストランetc | レストラン,バー |
ドレスコード | なし | パーティによる | パーティによる | あり |
アーバンマリッジのパーティーは開催時間が1時間と短く、あっという間に終わってしまいました。また連絡先交換ができるのにカップリング発表を設けており、進行で無駄だなと思う点が多く目に付きました。
また連絡先交換自由なスタイルから従来のカップリング発表システムまでパーティーの種類を選べるので、次回参加する時はpartypartyの婚活パーティーに参加しようと思います。
PARTY☆PARTY→https//www.partyparty.jp
ホワイトキー→https//whitkey.co.jp
プレミアムステイタス→https://statusparty.jp
パーティーでは食事などを提供されないと考えると、総合的に参加料金は高いと感じる参加者もいることでしょう。
総合的に評価の高いホワイトキー
ホワイトキーは全国にある自社ラウンジのほか、ホテルやレストランなど雰囲気の良い会場を選んでおり、参加者はリラックスしたムードの中婚活を楽しめます。
またスタッフの対応も良いと評判のため、婚活パーティー初参加の方にもおすすめです。
パーティー疲れやコロナ禍の状況を踏まえて

コロナ禍で外出しづらかったり、婚活パーティーに参加したりで疲れている人は
少しお休みして心身ともにリフレッシュして、パーティー以外の婚活方法を探していきましょう。疲れてしまうのは、あなたに婚活パーティーという方法がマッチしていない可能性があります。
自分をつらい婚活からラクにさせてあげられるのは、他でもない自分自身だけ!疲労感いっぱいで婚活している人より、自分に合った方法で楽しみながら婚活している人のほうがとても魅力的に映るものですよ。
自分の年齢に合う婚活方法を選ぶ

パーティー以外の婚活方法を詳しくご紹介していきます。自分にぴったりの婚活方法を見つけるには、年齢別に合ったおすすめの出会い方を参考にするのがベスト!ご自身の年齢と対処法を参考に、素敵な婚活を叶えていきましょう。
20代はマッチングアプリで気の合う人を
婚活パーティーに疲れた。そんなあなたが20代なら、お手軽なマッチングアプリで気の合う人を探していきましょう。
マッチングアプリの利用者はほとんどが20代!月料金もリーズナブルで登録者も多いので、気の合う好みの異性が見つかる確率が高いです。
30代は落ち着いた出会いを
30代のあなたが婚活パーティーに疲れる理由は、年齢の差や目的の違いが影響しているのかも?
そのため、アラサーの男女が多く在籍する場で落ち着いた出会いを探していきましょう。
40代50代は結婚相談所がラクチン!
40代や50代が婚活パーティーに疲れるのは、自分から行動しなければならないシステムがもはや年齢に合っていないからではないでしょうか?
体力的な要素も影響してくると思うので、担当者によるサポートありの結婚相談所から婚活をスタートするのがおすすめです。
まとめ
アーバンマリッジの婚活パーティーは割引が大きく、ポイント制度を設けるなど料金に対して良心的な点も多く見受けられました。
その分キャンセルへの厳しい対応や会場の雰囲気などは他のパーティーよりも劣る点が多く、1度に多くの出会いを求める方や雰囲気重視の方には物足りないかもしれません。
今流行りのオンライン型結婚相談所も視野に入れて婚活してみませんか?
興味ある方は一括請求サービスでお近くの結婚相談所の資料を無料で取り寄せ比較
資料の一括請求をしたい方は
2020年に猛威をふるった新型コロナウイルスcovid-19は未だ衰えを知りません。
外出自粛が続く中、婚活のあり方にも変化が生まれてきました。直接会っての出会いが難しい状況ですので、マッチングアプリやオンライン結婚相談所を利用してお互いを知り、実際に会う時は付き合っている、お互いが惹かれあっている状況です。
まだどのようなサービスがあるのか知らない方は▽コチラを参考にしてくださいね。
