新型コロナウィルスの影響で婚活したいけれど婚活できない、なかなか外出もできず出会いがない。今までよりもさらに結婚したい気持ちが強くなっているのではないでしょうか。
パーティーや結婚相談所は感染防止対策をして婚活サービスを提供していますが、頻繁に外出するのが不安な方は、オンラインで出来る婚活をしてはいかがでしょうか
下記のサイトであなたの年代を入れると、厳選された大手結婚相談所19社の中から資料を、一括で無料請求できます。

現在キャンペーン中で、上記サイト経由で入会すると婚活支援金30,000円をプレゼント
まだまだコロナが終息する気配はありません。オンラインを使った婚活はコロナ禍では主流になってきています。
この機会に無料で資料を請求し比較して自分に合った婚活方法を見つけましょう。
サマンサパーティーが気になる、行ってみたい、けど勇気が出ないという方はいませんか?サマンサパーティーは婚活だけでなく、様々な人脈作りをすることができるパーティーです。
今回は、そんなサマンサパーティーに参加してみての感想について紹介します。byかなさん
サマンサパーティーの基本情報

引用元:サマンサパーティーHP
主催:株式会社ジョイントライン
特徴:男女比にバラツキあり、会場がおしゃれ、大規模パーティー(200人規模)あり、VIP席あり、オシャレなドレスコード、受付で身分証明が必要(免許証/学生証など)
種類:資格限定パーティー、大人の街コン、カフェコン、着席コンなど
地域:東京
年齢:20代〜30代
料金:女性2000円〜4000円 男性4000円〜7000円(割引クーポンあり)
婚活に特化したパーティーではないため、参加者の男女比にばらつきがあります。婚活、恋活、友達作り、異業種交流など様々な目的の人が参加しているのがサマンサパーティーです。
サマンサパーティーは東京限定で開催されています。場所は、渋谷、代官山、恵比寿などのオシャレなバーやレストラン、カフェなど。オシャレな場所でのパーティーのため、服装もそれ相応のものが求められるので注意が必要です。
受付は身分証明が必要になっています。免許証や、学生証などを必ず持参しましょう。
サマンサパーティーの料金について

・女性は2000円からと、ややお高めなお値段設定
・2人で申し込むと割引される
・事前に予約するとクーポンが発行される
・クーポンは当日受付で提示する必要がある(提示しないと割引されない)
・クーポンは同行者全員に適用される
・前日の午前中までのキャンセルはキャンセル料なしだが、それ以降は全額支払う必要がある
また、サマンサパーティーは事前予約がお得です。事前予約の時に発行されるクーポン画面を受付で提示すると料金が割引されます。1000円ほど割引されるので、忘れずに使いましょう。また、クーポンは同行者全てに適用されます。もし、当日急遽参加する人がいる場合でも、同行者であれば割引きされるので嬉しいです。
※もし、予約していたにも関わらず、キャンセルしたいという場合は早めに主催者へ連絡することをオススメします。前日の午前中まではキャンセル料はかかりませんが、それ以降は全額支払いになります。キャンセルは前日までにお願いします。
かなさんのサマンサパーティーの体験談

私が参加したのは、20代30代限定の恋活パーティーです。
場所は代官山の「Asian Spice King」というお店。この時私は婚活に少し疲れていて、何か癒しを取り入れたくなってサマンサパーティーに参加しました。
アジアン料理が好きなんです。スパイス最高!
クーポンで割引予約
予約は、イベントサーチというイベント検索サイトから行いました。事前予約でクーポンをいただけたので、3000円の参加費が2000円になりましたよ。1000円も安くなったので嬉しかったです。
場所は分かりにくかったけどお洒落なお店でした
当日は現地集合です。会場となっているお店は渋谷駅から徒歩10分くらいの場所でした。ちょっとわかりにくい場所だったので、地図がないときっと迷っていたと思います。
開始時間の15分前に到着できたのでよかったです。受付で、予約時に発行されたクーポン画面を提示して料金を支払いました。お店は落ち着いた感じの雰囲気で、スパイスのいい香りが広がっています。
人数は20名ほどで男性が少し多い印象
席はスタッフさんの指示に従った場所へ。全員が集まった頃に開始しました。パーティーは全員で20人くらいで、やや男性の方が多かった印象です。男性女性ともにビジネスカジュアルのような服装の人が多かったです。
男性参加者はいい感じの方ばかりでした。女性は、ややフェミニンな服装の人が多かったかな。
食べ放題のパーティーでした
食事をしながらのパーティーだったのですが、ナンが食べ放題で嬉しかったです。
婚活パーティーで食べ放題ってどうなんだとも思ったのですが、どうもこのパーティーは婚活だけが目的ではなく、友達探しにきている人もいるようだったので、遠慮したら損な気がして、私もナンをおかわりしてしまいました。
合コンみたいな雰囲気でした
テーブル席に男女半々くらいで座っておしゃべりするパーティーだったのですが、食事が美味しかったからか、話が弾みました。私のいたテーブルではカレーが大好物の男性がいて、東京の美味しいカレー屋さんを何軒か教えてもらったりもしました。
ガチガチの婚活パーティーではなかった
仲良くなった人とはその場で連絡先を交換し、後日デートに行くこともできましたよ。なかなか楽しいパーティーでした。
知らない人と合コンみたいに盛り上がって楽しいパーティーです。一対一でしっかり話したい人や異性と話すのが苦手な人には向かないと思いました。

サマンサパーティーと人気パーティーを比較
比較 | サマンサパーティ | PARTYPARTY | ホワイトキー | PREMIUM |
地域 | 東京 | 全国 | 全国 | 関東,名古屋,大阪 |
年齢層 | 20代〜30代 | 20代〜40代 | 20代〜50代 | 20代〜40代 |
男女比 | バラバラ | 男5:女5 | 男5:女5 | 男5:女5 |
会場 | レストランetc.. | ホテル,レストランetc | ホテル,レストランetc | レストラン,バー |
ドレスコード | パーティによる | パーティによる | パーティによる | あり |
サマンサパーティーが気になった方は一度HPから予約してみましょう。
その他サマンサパーティーも検討しているが合コンのような雰囲気が合わない、料金が高いなど躊躇している人には下記にそのほかのパーティーをサマンサパーティーと比べています。是非参考にしてくださいね。
サマンサパーティーの参加費は高め
サマンサパーティーは恵比寿や、渋谷などの小洒落た会場で開催されることが多いです。
そのためか、料金はややお高めになっています。いっぽうParty Partyは、女性は500円からとかなりお安い料金で参加できます。
婚活はお金がかかるものです。できるだけ1回の費用をやすく抑え、たくさんの出会いを求めたいという人にはParty Partyがおすすめです。
サマンサパーティーは男女比がバラバラ
サマンサパーティーの参加者は男女比がバラバラのようです。
口コミでは女性の参加者が全体の3割しかいない時もあったようです。その点、ホワイトキーの男女比は1対1と、婚活に適した比率になっています。そして、参加した異性と全員話すことができるように、1対1着席スタイルですので効率よく相手探しができます。
そしてドレスコードもあり、ファッションが苦手な人にはなかなかハードルが高そうです。
その点、ホワイトキーのドレスコードは「清潔感がある服」とのこと。一般的な婚活パーティーの服装で参加すれば問題ないため、安心です。
サマンサパーティーとプレミアムステイタスで大きく異なるのは男女比
サマンサパーティーはプレミアムステイタスと同じくらい規模が大きい婚活パーティーです。
両者は同じくらいの規模ですが、プレミアムステイタスの方が男女比のバランスがいいようです。サマンサパーティーは女性が少ないようで、3割くらいしか居なかったという口コミもあります。男女比に差があると、どうしても異性と話す機会が減ってしまいます。お相手をより確実に見つけたいのであれば、プレミアムステイタスの方がいいですね。
PARTY☆PARTY→https//www.partyparty.jp
ホワイトキー→https//whitkey.co.jp
プレミアムステイタス→https://statusparty.jp
パーティー疲れやコロナ禍の状況を踏まえて

コロナ禍で外出しづらかったり、婚活パーティーに参加したりで疲れている人は
少しお休みして心身ともにリフレッシュして、パーティー以外の婚活方法を探していきましょう。疲れてしまうのは、あなたに婚活パーティーという方法がマッチしていない可能性があります。
自分をつらい婚活からラクにさせてあげられるのは、他でもない自分自身だけ!疲労感いっぱいで婚活している人より、自分に合った方法で楽しみながら婚活している人のほうがとても魅力的に映るものですよ。
自分の年齢に合う婚活方法を選ぶ

パーティー以外の婚活方法を詳しくご紹介していきます。自分にぴったりの婚活方法を見つけるには、年齢別に合ったおすすめの出会い方を参考にするのがベスト!ご自身の年齢と対処法を参考に、素敵な婚活を叶えていきましょう。
20代はマッチングアプリで気の合う人を
婚活パーティーに疲れた。そんなあなたが20代なら、お手軽なマッチングアプリで気の合う人を探していきましょう。
マッチングアプリの利用者はほとんどが20代!月料金もリーズナブルで登録者も多いので、気の合う好みの異性が見つかる確率が高いです。
30代は落ち着いた出会いを
30代のあなたが婚活パーティーに疲れる理由は、年齢の差や目的の違いが影響しているのかも?
そのため、アラサーの男女が多く在籍する場で落ち着いた出会いを探していきましょう。
40代50代は結婚相談所がラクチン!
40代や50代が婚活パーティーに疲れるのは、自分から行動しなければならないシステムがもはや年齢に合っていないからではないでしょうか?
体力的な要素も影響してくると思うので、担当者によるサポートありの結婚相談所から婚活をスタートするのがおすすめです。
まとめ

私は口コミ評判を見ずに婚活疲れを癒すために参加しましたが、お相手の方にも出会えたのでまずまずといった感じでした。
でもサマンサパーティーの参加者の中には婚活が目的ではない人もいるので、参加する際はそれを忘れないでくださいね。
今流行りのオンライン型結婚相談所も視野に入れて婚活してみませんか?
興味ある方は一括請求サービスでお近くの結婚相談所の資料を無料で取り寄せ比較
資料の一括請求をしたい方は
2020年に猛威をふるった新型コロナウイルスcovid-19は未だ衰えを知りません。
外出自粛が続く中、婚活のあり方にも変化が生まれてきました。直接会っての出会いが難しい状況ですので、マッチングアプリやオンライン結婚相談所を利用してお互いを知り、実際に会う時は付き合っている、お互いが惹かれあっている状況です。
まだどのようなサービスがあるのか知らない方は▽コチラを参考にしてくださいね。
