婚活パーティーについて調べていると、コシネクトの婚活パーティーが気になってきたという人はいませんか?
コシネクトってどんな婚活パーティーか気になっているという方のために、コシネクトの基本情報と会場、体験談について紹介します。byゆかさん
- 結婚相談所も視野に入れると婚活が楽になります。最近の結婚相談所は昔みたいに堅苦しくなくオンラインを活用してカジュアルに婚活ができますので人気です。
結婚相談所名 | 特徴 | 資料請求or無料相談 |
ゼクシィ縁結びエージェント | オリコン顧客満足度1位 | |
パートナーエージェント | 成婚率ならココ | |
サンマリエ | サポート充実 |
※WEB上から誰にもバレずに無料資料請求・カウンセリング予約できるので安心
コシネクトの基本情報

引用元:コシネクトHP
主催:コシネクト
特徴:大阪密着型、男性が席替えをして女性のところに移動する、アクセス抜群、心理テストetc
種類:たこやきパーティー、お菓子作り、イタリアンランチ、理想の年の差etc
地域:大阪
年齢:20~40代
料金:男性3900円〜 女性500円〜
大阪密着型というのは、地元の人にとってかなり嬉しいし安心なのではないでしょうか。
スタッフの方も慣れているでしょうし、自分は安心して出会いを求めることが出来ると思います。
いかにも大阪らしいたこやきパーティーもあれば、オシャレなイタリアンランチがあるというのも良いですね。お菓子作りというのも、可愛らしくて素敵です。パーティーの種類がバラバラなので、自分に合うところを見つけられるのではないでしょうか。
コシネクトの料金について

・女性の料金がかなりお安め
・男性の料金は高くもなく安くもない
・女性も男性も、パーティーによってはかなり安くなる場合がある
・キャンセル料は、パーティーによって異なる
コシネクトの婚活パーティーの料金は、女性がかなり安くなっていますが、男性に関しては決して安いとは言えません。ただ、だからといって高いとも言えない料金となっています。
また、パーティーによっては人が中々集まらないということもあり、その場合は料金がグッと下がって設定されることもあります。そこを狙うというのも、ありかもしれません。
ただ、注意したいのがキャンセル料です。
パーティーによって異なるので、しっかり確認してください。キャンセル料は100%のときもありますし、当日100%でも前日までだと50%のこともあります。一定ではないので、要注意です。もちろんキャンセルしないに越したことはないのですが、外せない用事が入ることもありますから。

ゆかさんのコシネクトでの感想
私は、大阪難波でのたこやきパーティーに参加しました。
もっと落ち着いた雰囲気のものに参加しようかとも悩みましたが、そういう雰囲気が苦手だったので、まずは単純に楽しめるものにしようと思ったのです。
たこやきパーティーは、プライベートも含めて初めてでしたね。
開催場所は安心感のある感じでした
予約が一番緊張したかもしれませんが、案外あっさりちゃちゃっと終わりました。こんなのでいいのかと思うくらい簡単だったので、初めての人でも大丈夫だと思います。開催場所は、とあるダイニングでした。お店は温かみのある雰囲気で、なんとなくほっとするようなかんじでしたね。
ただ、やはり気になるのはパーティーの流れについてです。
とは言いつつも、決まった流れがあるわけではなく、せーのでたこやきパーティーが始まったかんじです。ずっと作ったり食べたりしていましたね。流れがあったらあったで、緊張していたかもしれません。次はこれをやらなければならないのかというかんじで。
ですので、大まかにやることが決まっていてあと基本自由というのは、結果的に良かったのかもしれないです。
雰囲気良く楽しめる感じでした
ただ、男性が何回か席替えをするというかんじでしたね。最初のほうはまだみんな慣れていないからか緊張しているかんじだったのですが、時間が経つとみんなフランクな雰囲気になっていきましたね。
私も、そんなかんじになっていきました。
男女比は少し女性が多かったかな
男女比は、同じくらいか女性のほうが微妙に多いような気がするという程度でした。
目立った差はなかったと思います。
服装はカジュアルが多かったです
ちなみに女性の衣装ですが、みんなカジュアルでしたね。
婚活感はさほどなかったかと思います。言い方はあれかもしれませんが、婚活特有のオシャレが苦手という人は合うかもしれません。男性もそうです。だらしない服装の人はさすがにいませんでしたが、パーティーの内容も内容だからか、かっちりした人はいませんでした。
イメージとしては、彼女とのいつものデートというかんじでしょうか。
年齢層は20代がほとんどでした
年齢層は、20代がほとんどだったと思います。もう少し大人の人が参加するには、カジュアルすぎたのでしょうか。ちなみに料金は、1000円ほどだったと思います。こんなに安くていいのかと驚きました。
結構たこやきも食べたと思いますしパーティーも楽しめましたし、お得感しかなかったですね。
着席型のパーティーでした
たこやきという点からもなんとなく察しがついているかもしれませんが、着席でのパーティーでした。
私は立食が苦手なので、これは嬉しかったですね。食事は基本的に、席に座って食べたいです。立ったり動き回ったりすると、お腹が痛くなってしまうので。席替えをする男性にはなんだか申し訳ない気持ちもあるのですが、座って食べられるのは個人的にとても嬉しいのです。
スタッフさんの対応も良かったです
出しゃばりすぎることもなく、だからといって頼りないわけでもなく、凄く絶妙な存在感だったような気がします。何かスタッフさんに聞いている人がいたのですが、そのときの対応も素敵でした。頼りになるなというかんじでしたね。もし何かあっても大丈夫かなという安心感が、凄くありました。
ではこの婚活パーティーの結果と言いますと
まず色んな人と連絡先を交換することが出来ました。これだけでも、個人的には凄いことなのです。それから、何人かで集まって一緒に出掛けようみたいなかんじになりました。
ダブルデートとかそういうのではなく、あくまで気が合ったかんじの人たちと遊ぶみたいなかんじでした。ちなみにその集まりは楽しかったのですが、それだけで終わってしまったのが残念した。
コシネクトと人気パーティー3つと比較
比較 | コシネクト | PARTYPARTY | ホワイトキー | PREMIUM |
地域 | 大阪 | 全国 | 全国 | 関東,名古屋,大阪 |
年齢層 | 20代〜40代 | 20代〜40代 | 20代〜50代 | 20代〜40代 |
男女比 | 男5:女5 | 男5:女5 | 男5:女5 | 男5:女5 |
会場 | 個室ダイニングetc.. | ホテル,レストランetc | ホテル,レストランetc | レストラン,バー |
ドレスコード | なし | パーティによる | パーティによる | あり |
PARTY☆PARTY→https//www.partyparty.jp
ホワイトキー→https//whitkey.co.jp
プレミアムステイタス→https://statusparty.jp
積極的にホワイトキーで探してみる?
コシネクトは完全着席パーティーのため、気になった異性と話すチャンスは他参加者と同じです。
ちなみに、この参加料金だと1番安く感じてしまうかもしれませんが、実はホワイトキー似ています。男性に関してはホワイトキーのほうが高くなってしまうのですが、スタッフの評判も悪くないですし、会場はホテルやバーと、少しシックなかんじになっています。
ダイニングはちょっとカジュアルすぎるかなと思っている人は、ホワイトキーはいかがでしょうか。
20代30代中心の同年代がいい人はプレミアムステイタス
主に20~30代の人が参加するプレミアムステイタスがお勧めです。料金は少しお高めになってしまいますが、年齢層はかなり若い人たちのみとなっています。ドレスコードもありなのでかっちりした雰囲気となっていますし、カジュアルというよりは真面目感が引き立つのではないでしょうか。
プレミアムステイタスでは男女の参加料金に差が少なく、ラウンジやバーなど雰囲気のあるおしゃれな場所での開催が評判です。また参加人数の多いパーティーも定期的に開催されているため、出会いのチャンスが広いことも人気の理由となっています。
パーティー疲れやコロナ禍の状況を踏まえて

コロナ禍で外出しづらかったり、婚活パーティーに参加したりで疲れている人は
少しお休みして心身ともにリフレッシュして、パーティー以外の婚活方法を探していきましょう。疲れてしまうのは、あなたに婚活パーティーという方法がマッチしていない可能性があります。
自分をつらい婚活からラクにさせてあげられるのは、他でもない自分自身だけ!疲労感いっぱいで婚活している人より、自分に合った方法で楽しみながら婚活している人のほうがとても魅力的に映るものですよ。
自分の年齢に合う婚活方法を選ぶ

パーティー以外の婚活方法を詳しくご紹介していきます。自分にぴったりの婚活方法を見つけるには、年齢別に合ったおすすめの出会い方を参考にするのがベスト!ご自身の年齢と対処法を参考に、素敵な婚活を叶えていきましょう。
20代はマッチングアプリで気の合う人を
婚活パーティーに疲れた。そんなあなたが20代なら、お手軽なマッチングアプリで気の合う人を探していきましょう。
マッチングアプリの利用者はほとんどが20代!月料金もリーズナブルで登録者も多いので、気の合う好みの異性が見つかる確率が高いです。
30代は落ち着いた出会いを
30代のあなたが婚活パーティーに疲れる理由は、年齢の差や目的の違いが影響しているのかも?
そのため、アラサーの男女が多く在籍する場で落ち着いた出会いを探していきましょう。
40代50代は結婚相談所がラクチン!
40代や50代が婚活パーティーに疲れるのは、自分から行動しなければならないシステムがもはや年齢に合っていないからではないでしょうか?
体力的な要素も影響してくると思うので、担当者によるサポートありの結婚相談所から婚活をスタートするのがおすすめです。
まとめ

コシネクトは特に、女性にとってかなりお得な料金となっています。
ですので、婚活パーティーに参加してみようかなと悩んでいる人は、参加しやすくなるのではないでしょうか。
また、参加自体に悩んでいる人はもちろんですが、婚活になるべくお金をかけたくない、節約したいという人にもぴったりだと思います。
もし失敗してしまったとしても、料金が安ければそこまで気にならないのではないでしょうか。
今流行りのオンライン型結婚相談所も視野に入れて婚活してみませんか?
⇨結婚相談所も視野に!今オススメの「ハッピーカムカム」の記事も参考に
結婚相談所は比較してみよう
結婚相談所の規模は大きく分けて、「全国に店舗のある大手」と「地域密着型の中小」に分かれています。
結婚相談所にも相性があり、口コミだけで飛びついては後悔する可能性も。
特に地域密着型を検討している方は、大手と比較することで、メリット・デメリットを明確に知る事ができますよ。
そんな方は資料の一括サービスで『お住まいの地域×あなたの年代』に合わせた結婚相談所の資料を、無料で一気に取り寄せてみませんか?
大手結婚相談所25社を厳選

簡単3ステップ。お取り寄せ登録完了までたったの1分。
無料で一括徹底比較。気になる方は取り寄せてみましょう!
数社を比較してから入会した方が、後悔せずに済みますよ。
その他にも関連記事をたくさんご用意しています。
他の気になる記事がある場合は見て参考にしてくださいね。
2024年に入って、結婚相談所のニーズはますます高まっています。現代の忙しいライフスタイルや、社会的な変化により、結婚相手を効率的に見つけるために結婚相談所を利用する人が増えています。
しかし、数多くの結婚相談所が存在する中で、どの相談所が自分に合っているのかを見極めるのは容易ではありません。そこで、今回は2024年に特におすすめの結婚相談所をランキング形式でご紹介します。
今回のランキングは、成婚率、会員数、サポートの質、料金設定、そして利用者の口コミなど、多角的な視点から評価したものです。
それぞれの結婚相談所の特徴や強みを詳しく解説し、皆様が理想のパートナーと出会える手助けをいたします。また、ランキングだけでなく、選び方のポイントや注意点も併せてご紹介しますので、ぜひ参考にしていただき、自分に最適な結婚相談所を見つけてください。
