セルマンは大阪吹田市に事務所がある結婚相談所です。地域密着型で、会員の多くは大阪、兵庫、京都、奈良、滋賀、和歌山にいます。IBJに加盟しているため、会員数も多く出会いもありそうですが、サービスの質は実際のところどうなのでしょうか?
セルマンの基本情報

引用元:セルマンHP
主催:結婚相談所SERMENT(中西 克和)
独自サービス:専任カウンセラーによるサポート、IBJ加盟、入会してから90日以内にお見合い成立しなければ入会金を返金、ファッションコーディネートのアドバイス、お買い物同行サービス、福利厚生倶楽部(RELO CLUB)と提携、成果報酬型の安心な料金プラン(30日間婚活体験コース、U29コース、スタンダードコース、セカンドマリッジコース)、月間成婚数は250名以上、毎月2000人入会、NLPプラクショナーの資格を持ったカウンセラー在籍、
地域:大阪(吹田市)
年齢:20代からシニア(60才以上)まで
会員数:6.2万人 (IBJ会員数含む)
成婚率:不明
料金:入会金など6.98万円 月会費1.2万円〜 成婚料12万円 返金制度有り、クーリングオフ有り
無料相談:有り、出張相談有り、無料資料請求有り
相談所名 | 結婚相談所SERMENT(セルマン) |
所在地(吹田) | 〒564-0051 大阪府吹田市豊津町1-18 エクラート江坂ビル3F |
営業時間 | 平日11:00-19:00 土日祝11:00-18:00 |
定休日 | 毎週火曜日 |
アクセス |
地下鉄御堂筋線/北大阪急行線「江坂」駅より徒歩1分
|
予約 | HPより無料相談予約 |
まずはセルマンの基本情報について紹介します。セルマンはIBJ加盟の結婚相談所です。
サービスの質に自信があるからか、入会後90日以内にお見合い成立しなければ入会金を返金するというサービスがあります。
全国の会社で広く採用されている福利厚生倶楽部であるリロクラブと提携していて、その社員の方が入会するきっかけになっています。リロクラブはみずほ、りそなといった銀行系や資生堂、旭化成、ヤフー、ソニーといった名だたる企業が採用しています。大手企業社員の方と結婚したいという女性にはかなり魅力的なサービスですね。
りかさんのセルマン体験談

私がセルマンで婚活するきっかけになったのは、同僚の結婚です。私の同じように、社内では少し冴えない系の30オーバーの彼女が、なんと有名企業の男性と結婚し、話題になりました。
彼氏がいるとは聞いていなかったし、どうやって知り合ったのかすごく疑問で、仲が良かった私は、誰にも言わない約束で旦那様との出会いについて聞いてみました。
すると、セルマンという結婚相談所で出会ったとのことです。それを聞き、私も婚活しようとやる気になり、早速セルマンの無料相談に申し込みました。
セルマンの無料カウンセリングは、セルマンの事務所か、市内のカフェで行なってくれます。私はカフェで行うと不意に知り合いにあった時が怖いと思い、事務所での相談を希望しました。
セルマンの事務所は大阪メトロ・江坂駅から徒歩1分の場所にあります。アクセスが便利な場所ですが、看板などはありません。これであれば知り合いにみられたとしても婚活しているとはバレないなと安心しました。
無料カウンセリングは1時間ほどです。聞かれたことは、理想とする結婚について。どんな相手がいいのか、結婚後はどんな生活をしたいのかなどです。そして、セルマンの婚活サービスの内容や料金についても説明を受けました。色々話して納得したので入会の意志を伝えると、まずは入会のための手続きが必要だとのことです。必要書類が集まったら、またカウンセリングをしますといって、その日は終わりました。
入会のためには独身証明書や身分証明書、学歴証明などの書類が一式必要です。そして、婚活する上で大切なプロフィール(就活で言う所の履歴書のようなもの)に載せる写真が必要とのことでした。
次の面談までに書類を揃えるのと、プロフィールに載せるお見合い写真の準備は結構大変です。時には仕事を休んで書類を揃えました。そして面談の日、書類と写真を持って晴れて入会しました。
私が入会したのはスタンダードコースです。20代の女性であればU29コースというちょっとお得なコースがあったのですが、残念ながら私は30オーバーのため、スタンダードコースになりました。
入会後はお相手探しなのですが、セルマンでのお相手探しには2パターンあります。一つはカウンセラーからの紹介、そしてもう一つはIBJシステムで検索して探す方法です。
IBJシステムはパソコンやスマホから24時間アクセスでき、いつでも婚活できてとても便利です。私は暇な時間やお休みの日に、このシステムで検索してお相手探しをしました。
そして、入会から2か月たち、やっとの事でお見合いに漕ぎ着けることができました。お見合いのセッティングはカウンセラーの方が行なってくれます。場所はホテルのラウンジで、お見合い時間は2時間ほどです。
私が初めてお見合いしたのは、大手メーカー勤務の生真面目そうな男性でした。その方も初めてのお見合いのようで、ガチガチに緊張していました。あまりにガチガチだったので、私はなんとか場を盛り上げようと喋り倒してしまい、結果相手に引かれたようです。
カウンセラーの方から、後日お断りの連絡を受けてしまいました。お見合いは喋りすぎるといけないのだなと反省したのを覚えています。
そんな感じでスタートした私の婚活ですが、結局6ヵ月で20人の方とお見合いし、その中で交際になったのは2人ほど、残念ながら真剣交際にはいたらず、退会する運びとなりました。
私が退会することになったのは、転勤になったからです。転勤先から婚活する気になれず、退会することにしました。
今回は残念な結果になりましたが自分の問題もあったので仕方ないかと思います。セルマンには活動中には大変お世話になりました。
セルマンと結婚相談所大手3社を比較
セルマン | ゼクシィ縁結びエージェント |
ツヴァイ | エン婚活エージェント |
|
地域 | 大阪(吹田市) | 全国27店舗 | 全国51店舗 | 全国24箇所 |
年齢層 | 20代からシニア(60才以上)まで | 20代〜60代
(20〜30代中心) |
20代〜60代
(30代中心) |
20代〜60代
(30〜40代中心) |
会員数 | 6.2万人
(IBJ会員数含む) |
2.9万人
(ゼクシィ縁結びエージェント+コネクトシップ) |
9万1千人
(ツヴァイ+IBJ) |
3万人
(エン婚活+コネクトシップ) |
紹介人数 | 適宜 | シンプルプラン0人/月
スタンダードプラン6人/月 |
8人/月 | 6人以上/月 |
成婚率 | 不明 | 21%
1年以内82% |
20% | 30%
1年以内90% |
無料相談 | あり
資料請求無料 |
あり | あり
資料請求無料 |
あり
資料請求無料 |
料金 | スタンダードコース月12,000円 | シンプルプラン月9,000円
スタンダードプラン月16,000円 |
月13,800円 | 月12,000円 |
ここでは大手3社と比較してみての結婚相談所セルマンのメリット、デメリットとセルマンにはどんな人が向いているのか教えちゃいます。又、大手結婚相談所3社と比較してみてセルマン以外でのオススメも紹介しちゃいます。
・専任カウンセラーのサポートあり
・ファッションコーディネート、お買い物同行などのサービスあり
・業界大手IBJ加盟で安心
・サービスは手厚いというほどではない
・ひと月あたりの紹介人数が不明
・成婚率が不明
専任カウンセラーの評判が良いのがセルマンのメリットです。ただ、そこまでグイグイとなんでも勧めてくれる結婚相談所ではなく、あくまで自主的な活動をサポートしてくれるのがセルマンのサービスですので、押しが強いのは苦手だけれど、程よくサポートしてほしいという人に向いています。視点が大阪にあるので、大阪にお住いの方におすすめです。
セルマンに向いていない人は?他も検討している人は?
他の結婚相談所も検討している方へ大手3社と比較してみて
りかさんがセルマンでの婚活でうまく行かなくなったのは、転勤になったからです。セルマンは地域密着型のため、転勤の可能性がある人には向いていないのだと思います。
転勤の可能性があり、転勤先でも婚活したいという人におすすめなのはツヴァイです。
又、お住まいの地域から通いづらい場合もオススメです。
ツヴァイは全国51箇所に店舗があるので、転勤してもその場所から婚活することができます。また、ツヴァイはIBJに加盟しているので会員数は多く9万1千人になっています。紹介人数も月8人と多く、成婚率も20%と業界でも高い水準ですのでおすすめです。
どんな場所でも成果をあげたいという人にはツヴァイがおすすめですね。
全国に店舗があるツヴァイ
ツヴァイはIBJ加盟の結婚相談所です。会員数は9万1千人と多く、全国51箇所に店舗があります。
全国に店舗があるので地方で婚活する人にオススメ!
安心のイオングループの結婚相談所で、法人会員制度があります。法人会員制度とは、企業の福利厚生の一環で、特別価格でツヴァイのサービスが利用できるというものです。旭化成やトヨタといった有名企業も契約しています。
魅力的な企業に勤務する方と知り合うにはうってつけの結婚相談所です。
