新型コロナウィルスの影響で婚活したいけれど婚活できない、なかなか外出もできず出会いがない。今までよりもさらに結婚したい気持ちが強くなっているのではないでしょうか。
パーティーや結婚相談所は感染防止対策をして婚活サービスを提供していますが、頻繁に外出するのが不安な方は、オンラインで出来る婚活をしてはいかがでしょうか
下記のサイトであなたの年代を入れると、厳選された大手結婚相談所17社の中から資料を、一括で無料請求できます。

現在キャンペーン中で、上記サイト経由で入会すると婚活支援金30,000円をプレゼント
まだまだコロナが終息する気配はありません。オンラインを使った婚活はコロナ禍では主流になってきています。
この機会に無料で資料を請求し比較して自分に合った婚活方法を見つけましょう。
公務員の彼氏が欲しい!
やっぱり結婚するなら公務員!そんな婚活女性は多いかと思います。
それもそのはず、公務員は安定で堅実が魅力の職業です。そんな公務員は婚活市場で人気です。
公務員と知り合いたいという女性向けに、公務員とお付き合いする前に知っておくべきこととおすすめの結婚相談所・データマッチングでの婚活サイトでの婚活方法をご紹介!
ここで、
- なぜ公務員と出会うのがデータマッチング・婚活サイトなの?
- 出会いの確率が高いデータマッチング・婚活サイトは?
- 真剣に公務員の彼氏を探すならどのデータマッチング・婚活サイト?
公務員が好む女性のタイプほか、どんなデータマッチング/婚活サイトが公務員と知り合うのに最適か?公務員の人と出会えるデータマッチング・婚活サイトを私の経験と恋愛カウンセラーの立場からお伝えします。
公務員と付き合う結婚するメリット

公務員が婚活市場で人気ですが、結婚するとメリットはあるのでしょうか?もちろんメリットはたくさんあります。
ここでは、数あるメリットの中から、代表的なメリット3つをピックアップしてご紹介します。
安定した収入がある
公務員はお役所に務めるわけですから、当然ながら倒産するリスクはありません。
また、成果主義の民間企業と違って、たとえ成果が出せなくてもクビになることはまずないです。
しかも公務員の給料は大手企業の給料と水準を同じにするという方針があります。ですので、安定して確かな額の収入が見込めるのが公務員なのです。
親友人受けがいい
親や友人に「結婚相手は公務員」だと紹介できるほど気持ちのいいことはありません。
みんな羨ましがってくれるからです。
「公務員は給料がいい」「真面目で誠実そう」などのイメージがあるため、公務員の結婚相手を紹介すれば、みんなは羨望の眼差しをあなたに向けてくれること間違いなしです。
社会的信用がある
公務員向けの専用ローンがあるという話を聞いた人もいるのではないでしょうか?公務員はローンが組みやすいことは事実です。
公務員は通常の会社員と違い、失業のリスクが少なく、社会的に身分が保証されているためローンが組みやすいのです。これはもう、公務員であることの特権ですね。
将来マイホーム購入を夢見ている人は、ぜひ公務員と結婚することをおすすめします。
公務員と付き合う前に知っておきたい注意点

結婚相手として人気の公務員ですが、付き合うにあたりデメリットはあるのでしょうか?ここでは、公務員と付き合う前に知っておきたい注意点について2つご紹介します。
つまらない人が多い・融通がきかない
公務員のイメージといえば、真面目、誠実です。
しかし、それは真面目すぎてつまらない、誠実すぎて融通がきかないといったメリットの裏返しでもあったりします。
誰しもいいところの裏返しのデメリットは存在するもの。つまらない、融通がきかないというのはそれだけ真面目だということだと考えるようにしましょう。
定期的な移動がある職場もある
公務員は部署の移動などが頻繁に行われる職種です。
これは長く同じ仕事をすることで民間との癒着が生じないようにする、またはスキルアップのための部署替えなので仕方がないことです。
時には転勤になってしまうことも。公務員の妻になるということは転勤がつきものだと覚悟する必要があります。
公務員との出会い、なぜデータマッチング・サイトなのか?
公務員は婚活市場で人気の職業です。
そんな公務員との出会う方法として、なぜデータマッチング型結婚相談所が良いのでしょうか?それは公務員の職場環境にあります。
公務員の職場は男性がほとんどです。
就職すると大半の人が職場と自宅の往復となるためなかなか異性と出会う機会は増えません。公務員も同じことです。それに加え、職場に女性がいないとなれば、女性と付き合う機会は激減します。
特に真面目すぎる性格から、仕事ばかりの生活になる人も少なくありません。そんな公務員ですので、効率よく結婚相手を探すためにデータマッチング型の結婚相談所・婚活サイトを利用する人が多いのです。
公務員と出会える確率が高いデータマッチング・婚活サイトは?

公務員と出会える確率が高い結婚相談所はあるのでしょうか?ここでは3つのデータマッチング型サイトについてご紹介します。
オーネット
オーネットは株式会社オーネットが運営している結婚相談所です。
2018年より楽天グループから離れていますが、もともと楽天グループに入る前から結婚相談所を営んできた老舗ですので実績が違います。
会員数は業界トップクラスの4.9万人。成婚退会者数も業界最大級です。
オーネット | |
---|---|
![]() |
|
楽天オーネットは楽天グループの結婚相手紹介サービスです最大級の会員数だから、自分にぴったりのお相手をちゃんと選べます。
結婚診断を無料で受けれます。こちらがすごく人気になっており、自分とマッチングする相手を見ることができます。 ぜひ結婚診断を受けてみてマッチング相手を確かめましょう〜! |
|
主催 | オーネット |
年齢 | 20代〜60代 |
料金 | 結婚診断無料〜 |
パートナーエージェント
パートナーエージェントは成婚率No.1を掲げる結婚相談所です。
成婚率だけでなく、交際率も92.6%と高いことが特徴です。3ヶ月以内に出会いがなければ全額返金保証があることから、そのサービスへの自信が伺えます。
婚活で絶対の成果を求める人におすすめの結婚相談所がパートナーエージェントです。
パートナーエージェント | |
---|---|
![]() |
|
「ドロンジョ」と「ブラックジャック」がお見合いするCMで話題のパートナーエージェント
三ヶ月以内に目標に達しなければ以降三ヶ月は半額!
|
|
主催 | パートナーエージェント |
年齢 | 20代〜60代 |
料金 | 登録料3万円 月額14000円〜 |
ツヴァィ
ツヴァイは結婚に真剣な人から選ばれている結婚相談所です。
ツヴァイの特徴は「恋愛傾向診断」です。自分の恋愛傾向をデータとして客観的に見ることができるため、客観的な婚活をすることができます。
やはり、感情だけで動くと婚活がなかなか上手くいかないことがあります。そんなつい感情的になってしまう人にはツヴァイはおすすめと言えるでしょう。
ツヴァィ | |
---|---|
![]() |
|
イオングループで、業界唯一の東証二部上場の結婚相手紹介サービス『ツヴァイ』です。会員数約36,000人。
全国56か所のネットワークでしっかりサポートされていますツヴァイは7つの出会い。ツヴァイならではの充実した出会いのシステムにより、私たちのライフスタイルに合った活動方法で素敵なお相手を見つけることが出来ます!まずは無料恋愛傾向診断を受けてみてくださいね。 |
|
主催 | ツヴァイ |
年齢 | 20代〜60代 |
料金 | 恋愛健康診断無料〜 |
真剣に公務員を探すなら断然楽天オーネットがおすすめ

3つの結婚相談所をご紹介しましたが、真剣に公務員を探すなら、断然楽天オーネットがおすすめです。ここではなぜ楽天オーネットがいいのかのご紹介をします。
会員数が多い
楽天オーネットの魅力は会員の多さです。
4.9万人は業界でも最大手。4.9万人もいれば自分に会う人は必ず見つかります。
また、楽天オーネットで男性の職業割合を見ると公務員は会社員についで2位の会員数となっています。他の職業の男性よりも多めであるため、探すのは楽ですよ。
データマッチング紹介でいい人に会える
楽天オーネットにはデータマッチング紹介があります。
これはコンピューターがプロフィールの趣味嗜好から相手となる男性を紹介してくれるものです。
コンピューターが選べるのと疑問の人もいるかと思いますが、これがなかなか侮れないのです。自分で探すよりも、コンピューターが紹介してくれた人の方が圧倒的に好印象の人を紹介してくれます。
デートして見るとその精度の高さに驚きます。自分で探す婚活に疲れた人はデータマッチング紹介を利用した方がいいです。
入会者の本気度が高い
楽天オーネットは、登録時に10.6万円、月会費は13,900円かかります。これはデータマッチング型の結婚相談所の金額としては一般的な額です。
しかし、やはり高額出費。婚活を続ければ続けるほど痛い出費になります。
ですが、そんな出費をしてでも婚活する意気込みの人が入会してきますので、会員の結婚に対しての本気度は高いです。
なるべく早く結婚したい、婚活で成果を出したいという人には楽天オーネットをおすすめします。
2020年に猛威をふるった新型コロナウイルスcovid-19は未だ衰えを知りません。
外出自粛が続く中、婚活のあり方にも変化が生まれてきました。直接会っての出会いが難しい状況ですので、マッチングアプリやオンライン結婚相談所を利用してお互いを知り、実際に会う時は付き合っている、お互いが惹かれあっている状況です。
まだどのようなサービスがあるのか知らない方は▽コチラを参考にしてくださいね。
