東京都仲人協会という結婚相談所の名前を聞いたことはありませんか?
東京都仲人協会は、一般社団法人仲人協会連合会が運営する結婚相談所です。営利目的の企業理念ではないため、婚活費用がお安めになっているという特徴があります。
ここでは、東京都仲人協会の基本情報と口コミ情報について紹介していきます!
2021年婚活事情
新型コロナウィルスの影響で婚活したいけれど婚活できない・・
せっかく婚活を頑張っていたのにコロナショックで合コンやイベントも中止になった…という人も多いと思います。コロナウィルスの影響がいつまで続くか分からない中、ずっと暗い気持ちで過ごすのも嫌ですよね。
こんな時に婚活?っていう声もあるかもしれませんが、こんな時だからこそって思う人もいるでしょう。
コロナウィルスの影響で、今までよりもさらに結婚したい気持ちが強くなっているのではないでしょうか。
下記のサービスはオンラインで婚活/恋活ができ総合的に評価が高いものをピックアップしました。是非活用してくださいね。
・国内最大アプリでコロナ収束後にデートする相手を見つけるなら・・・ ペアーズ
・自分の家から婚活パーティーに参加が出来るなら・・・PARTY☆PARTY、フィオーレパーティー、
ルーターズ
オンラインは自宅にいて参加できるのでスケジュールの調整もしやすいですし、自分のタイミングで参加しやすくなっています。
コロナ終息後もオンラインを使った婚活はこれからの主流になるでしょう。
おうち時間を婚活時間にすればきっと素敵な時間を過ごせますよ。
ステイホーム習慣にぜひ利用してみてくださいね。
目次
結婚相談所「東京仲人協会」の基本情報

引用元:東京仲人協会HP
主催:一般社団法人仲人協会連合会
独自サービス:成果報酬型、交際アドバイザーのサポート、2回のお見合いシステム、お見合いはアドバイザーの紹介のみ、パーティーやイベントはない、30分入会説明、プライバシーマーク取得
地域:東京都千代田区有楽町、(系列支部は全国30箇所)
年齢:20代〜60代
会員数:2.4万人
成婚率:62パーセント
料金:入会金4.8万円 月会費0円 成婚料20万円(婿養子の場合30万円) クーリングオフ制度有り
無料相談:有り、無料資料請求有り
相談所名 | 東京仲人協会 |
所在地 | 東京都千代田区有楽町2-10-1 東京交通会館 9F |
営業時間 | 【平 日】 11:00-20:00 【土日祝日】 10:00-18:00 |
定休日 | 火曜日、水曜日 |
アクセス | JR有楽町駅「京橋口,中央口(銀座側)」より徒歩1分です |
予約 | HPより無料資料請求 |
東京都仲人協会は成果報酬型の結婚相談所です。入会金4万8千円、月会費は0円と激安になっています。その代わり、成婚退会時には男女ともに20万円の成婚料を支払う必要があります。
成婚料はなかなかしますが、結婚できるのであれば、気持ちよく払えそうですね。ちなみに、婿養子を探して成婚した女性は30万円とややお高めになっています。
東京仲人協会の口コミ・評判

良い口コミ評判
悪い口コミ評判
東京都仲人協会のいい口コミには、「仲人さんが親切で、いい人を紹介してくれる」「値段が良心的」というものがありました。
成果報酬型で、初期費用がかからないので、気軽に婚活を始めることができるのがいいところですね。また、仲人さんも親切で親身になって婚活をフォローしてくれるようですので、仲人さんとの相性がうまく合えば、婚活もかなり有利に進みそうです。
一方で、悪い口コミにあるのは、「会員数が少ないからか紹介がない」「女性会員が優遇されている」「女性から断ると紹介がなくなる」「仲人の紹介にスピード感がなく、焦る」というものです。
東京都仲人協会の活動スタイルは、仲人さんからの紹介待ちになってしまいます。そのため、仲人さんと利用者のスピード感が違うと、全然紹介がこないと感じてしまいイライラが募るようです。紹介のネックになっているのは会員数の少なさです。仲人さんがよくても、会員自体が少なくては、紹介も自然と少なくなってしまします。自分で納得が行くまで相手を探したいという人には向いていないかもしれません。
東京仲人協会と大手結婚相談所の比較
東京仲人協会 | ゼクシィ縁結びエージェント |
ツヴァイ |
エン婚活エージェント |
|
地域 | 全国30箇所 | 全国27店舗 | 全国51店舗 | 全国24箇所 |
年齢層 | 20代〜60代
(20〜30代中心) |
20代〜60代
(20〜30代中心) |
20代〜60代
(30代中心) |
20代〜60代
(30〜40代中心) |
会員数 | 2.4万人 | 2.9万人
(ゼクシィ縁結びエージェント+コネクトシップ) |
9万1千人
(ツヴァイ+IBJ) |
3万人
(エン婚活+コネクトシップ) |
紹介人数 | 未定 | シンプルプラン0人/月
スタンダードプラン6人/月 |
8人/月 | 6人以上/月 |
成婚率 | 62% | 21%
1年以内82% |
20% | 30%
1年以内90% |
無料相談 | あり | あり | あり
資料請求無料 |
あり
資料請求無料 |
料金 | 月0円 | シンプルプラン月9,000円
スタンダードプラン月16,000円 |
月13,800円 | 月12,000円 |
ここでは大手3社と比較してみての結婚相談所東京仲人協会のメリット、デメリットと東京仲人協会にはどんな人が向いているのか教えちゃいます。又、大手結婚相談所3社と比較してみて東京仲人協会以外でのオススメも紹介しちゃいます。
・お見合いは2回実施する必要がある
・月会費0円
・仲人さんを通しての婚活のため、まともなお相手が見つかる
・パーティーやイベントはない
・成婚料が20万円とお高め
・大手と比較して会員数が少ない
東京仲人協会はお相手探しもお見合い申し込みも全て仲人を通してになるので、仲人さんのいうことを素直に聞けるような人に向いています。仲人さんを通してのお見合いなので、割とまともなお相手を紹介されるようです。数打てば当たるというやり方が苦手な人にも向いていると言えます。また、初期費用と月会費がお安くなっているので、成果が出ていないのにお金を払いたくないという堅実な人にも向いています。
東京仲人協会に向いていない人は?他も検討している人は?
他の結婚相談所も検討している方へ大手3社と比較してみて
東京都仲人協会の口コミでは、値段が良心的で婚活するのにも逼迫することなく婚活しやすいです。成婚率も高く成婚するまでは安心して婚活ができそうですね。
気になっている方は一度無料相談を受けてみましょう。
一方で大手ではないデメリットもあります。会員数が少ないことや、仲人さんからの紹介がなくてお見合いできなかったというものがありました。いくらサービスがよくても、会員数が少なければ必然とお見合いの回数も減ってしまいます。
確実に出会いたい。自分でもっと意欲的に婚活したい、自分の理想の条件で相手を選びたいという人におすすめなのはツヴァイす。
ツヴァイ詳細
全国に店舗があるので地方で婚活する人にオススメ!ツヴァイは全国51箇所に店舗があり、会員数も9万1千人と業界でもトップクラスです。
しかも成婚率も20%と高いため、自分が理想とする相手を短期間に探したいという、婚活に意欲的な人には、かなりおすすめできます。
まとめ
東京都仲人協会の口コミ評判はいかがでしたか?「会員数が少ないから紹介がない」「仲人さんからの紹介がないと活動もできない」と、かなり辛口な口コミもありましたね。
やっぱり会員数が多いほうがいいという方におすすめなのはツヴァイです。ツヴァイは、会員数9万1千人と業界でも最大手です。しかも、成婚率は20%と高いので、結婚というゴールも見えています。
また、ツヴァイには法人会員制度というものがあります。これは、ツヴァイと契約している企業であれば、優待価格でツヴァイを利用することができるという制度です。トヨタや旭化成といった有名企業も参加している制度ですので、対象になっている人はぜひ使うことをおすすめします。
また、有名企業に勤めているお相手を探したいという人にもおすすめです。婚活で理想のお相手をゲットするのであればツヴァイで決まりですね!