東京都仲人協会という結婚相談所の名前を聞いたことはありませんか?
東京都仲人協会は、一般社団法人仲人協会連合会が運営する結婚相談所です。営利目的の企業理念ではないため、婚活費用がお安めになっているという特徴があります。
ここでは、東京都仲人協会の基本情報と口コミ情報について紹介していきます!
アリナ
ここでは私の経験、依頼者の話と恋愛カウンセラーの立場から東京仲人協会の結婚相談所についてお伝えします。
2021年婚活事情
新型コロナウィルスの影響で婚活したいけれど婚活できない・・
せっかく婚活を頑張っていたのにコロナショックで合コンやイベントも中止になった…という人も多いと思います。コロナウィルスの影響がいつまで続くか分からない中、ずっと暗い気持ちで過ごすのも嫌ですよね。
こんな時に婚活?っていう声もあるかもしれませんが、こんな時だからこそって思う人もいるでしょう。
コロナウィルスの影響で、今までよりもさらに結婚したい気持ちが強くなっているのではないでしょうか。
下記のサービスはオンラインで婚活/恋活ができ総合的に評価が高いものをピックアップしました。是非活用してくださいね。
・国内最大アプリでコロナ収束後にデートする相手を見つけるなら・・・ ペアーズ
・自分の家から婚活パーティーに参加が出来るなら・・・PARTY☆PARTY、
フィオーレパーティー、
ルーターズ
オンラインは自宅にいて参加できるのでスケジュールの調整もしやすいですし、自分のタイミングで参加しやすくなっています。
コロナ終息後もオンラインを使った婚活はこれからの主流になるでしょう。
おうち時間を婚活時間にすればきっと素敵な時間を過ごせますよ。
ステイホーム習慣にぜひ利用してみてくださいね。
結婚相談所「東京仲人協会」の基本情報
引用元:東京仲人協会HP
主催:一般社団法人仲人協会連合会
独自サービス:成果報酬型、交際アドバイザーのサポート、2回のお見合いシステム、お見合いはアドバイザーの紹介のみ、パーティーやイベントはない、30分入会説明、プライバシーマーク取得
地域:東京都千代田区有楽町、(系列支部は全国30箇所)
年齢:20代〜60代
会員数:2.4万人
成婚率:62パーセント
料金:入会金4.8万円 月会費0円 成婚料20万円(婿養子の場合30万円) クーリングオフ制度有り
無料相談:有り、無料資料請求有り
相談所名 |
東京仲人協会 |
所在地 |
東京都千代田区有楽町2-10-1
東京交通会館 9F |
営業時間 |
【平 日】 11:00-20:00
【土日祝日】 10:00-18:00 |
定休日 |
火曜日、水曜日 |
アクセス |
JR有楽町駅「京橋口,中央口(銀座側)」より徒歩1分です |
予約 |
HPより無料資料請求 |
東京都仲人協会は成果報酬型の結婚相談所です。入会金4万8千円、月会費は0円と激安になっています。その代わり、成婚退会時には男女ともに20万円の成婚料を支払う必要があります。
成婚料はなかなかしますが、結婚できるのであれば、気持ちよく払えそうですね。ちなみに、婿養子を探して成婚した女性は30万円とややお高めになっています。
アリナ
東京都仲人協会は2回のお見合いシステムをとっています。1度目は東京都仲人協会の事務所サロンでのお見合い。そして2回目はサロン外でのお見合いです。1人の人と2回お見合いをすることができるので、お互いの人となりをよく知ることができ、いいシステムかと思います。
東京仲人協会の口コミ・評判
良い口コミ評判
・「東京都仲人協会」というよりも「日本仲人協会」に所属している東京にある結婚相談所に入会し、活動しました。以前はIBJ 加盟店の相談所で活動していましたが仲人さんと考えが合わず、そちらは退会しました。仲人協会の相談所に1月末に入会して何件かお見合いし、5月に10人目くらいの方とお見合いしました。その方はマメにお誘い頂いて7月にプロポーズ、成婚退会出来ました。IBJ に比べると会員数が少ないので(母数が少ない)心配はありましたが、「たった1人だけ大事な人を見つければ良いんですよ」という仲人さんの言葉が印象的でした。こちら側の身になって頂けて、結果お相手が見つかり良かったです。
・仲人のおばちゃんのスクリーニングや指導が入るので、仲人のおばちゃんと喧嘩するような性格がキツくて高飛車な美人とはあまり会うことはなく、仲人のおばちゃんの言うことをよく聞くような、受け身で地味で見た目もいまひとつだけれど心がある感じの人と会うことが多かったです。
・「東京都仲人協会の魅力は、なんといっても他の結婚相談所に比べて値段が安いこと。女性だとお見合いは無料です。仲人さんのサポートもあり、私はいい人に出会うことができました。成婚料は20万円かかりましたが、値段に見合うサービスを提供してくれたので満足しています。入会する一歩がなかなか踏み出せない女性は、試してみる価値アリです」
・「私は自然な形で異性に出会って結婚したい!と強く思っていました。しかし、年齢を重ねるたびに友人から紹介される人も少なくなってきて、結婚相談所に入会することを決意。今思えばもっと早く入会しておけば良かったと後悔しています。仲人さんはとても親切で、お見合いについてたくさんのアドバイスをしてくれました。また、お断りをする際は仲人さんが対応してくれるので安心です。東京仲人協会は、女性に配慮された結婚相談所だと思います」
・「東京都仲人協会は、仲人さんを通じて女性に紹介状が届き、会っても良いと思うなら男性に女性側の紹介状が送られるシステムです。本人の情報に加え家族の情報もプロフィールに載っているので、とても参考になります。仲人さんは親切な人が多く、女性に好かれるポイントなどいろいろアドバイスしてくれたおかげで、入会してから10ヵ月でスピード結婚ができました。自分のペースで婚活がしたい人におすすめです」
悪い口コミ評判
・入会は辞めましょう。無駄な時間とお金になりました。ここの組織は全国の仲人協会の中の東京支部ですね。入会の時、仲人協会関連会社デアエールへも誘導され、分からない内に入会しました。。そして同ビルフォトスタジオ撮影代約16000円、合計90000円近くになりました。パンフレットには入会費40,000円ほどをアピールしてましたが、騙されました。
4ヶ月は月約2人〜3人紹介がありますが、やがて紹介が途絶え何の連絡もなくなり、此方から紹介を促すと全員が断るような相手を紹介してきます。下方にも書かれてますが、断ったから紹介がなくなったと、私の考えではそうではなくて、会員が物凄く少ないのが真実だと考えます。担当の人はお金儲けしたいわけだから、成婚料が欲しい訳です。だから私にデアエール(退会済み)で探さずことを何回も進められました。(会員が凄く少ないのが理解できます)
それに4人お見合いしましたが、怪しい人達でした。
1人目は医者で金持ち、77歳お爺さん結婚ではなく遊び相手が希望、2人目・67歳結婚歴ありと書かれてましたが、お見合いで結婚はしたが数ヶ月で離婚、自己中変わった人でした。3人目82歳お爺さん年金額が高い割に、自宅場所が不便で20年中古75平米マンション2000万円を数年前購入、人柄は良かったが怪しい。4人目・68歳前妻に捨てられて賃貸暮らし、1人でずーっと喋ってた。
こんな結婚相談所は関わらないことです。
・評価1をつけるのも嫌なくらい最低のところです。ここには本当に嫌な思いをさせられました女性会員からのお見合いを受けて調整を待っていましたが。
その後調整時間がかかっているからとかいい2か月ほど待たされ最後は相手方の事情でお見合いをできなくなったからキャンセルしてくれと言われました。こんなことが2回もありました。男性には相手があってのお見合いです
迷惑をかけないためにもキャンセルの場合はいかなる状態もキャンセル料がかかります
としつこいくらいメールに送り付けてくるのに男性に対してはこの有様です。
ほかの人とうまくいったとかそんなことでしょうがそれならそのように話すべきです。文句を言いましたが女性に対しては罰則はない規約をよく読めといわれました。このような不誠実なところはとてもお勧めできません。
・都内に住む30後半の女ですが、一度でも交際相手をふると、紹介こなくなりました。わずか入会から4ヶ月の出来事です。それまでは毎週バンバンとたくさん紹介きたのに、
誰かと交際してしまったら最後です。男にきらわれて、男からフルようにしないと、仲人おばさんから大変な仕打ちうけます。
・たまたま広告を目にする機会があり、投稿させて頂きます。娘をこちらに入会させて頂いていた母親です。 私自身が、お見合い結婚だった事もあり、仲人協会という名前にひかれました。 娘も結婚に前向きで、良い方と出会えるなら、と入会しましたが、はっきり言って時間を無駄にした、という感想しかありません。最初から、こちらの希望とは、かけ離れた方とお会いする事を勧められたり、一度お断りしたにもかかわらず、もう一度だけでもお会いしてみて欲しい、と言われたり、結局もう一度お会いしても、お断りするしかありませんでした。 会員数が少ないのか、紹介人数も少なく、お会い出来る回数も少なかったです。成婚させる事ばかりを急かされて、挙句に紹介書類の写真が悪いとかまで言われて、娘ももう嫌だ、と言い出してしまいました。 不安になり、娘をマッチングなどで紹介をしているという大手の結婚紹介所にも入会させました。そちらは、大手だけあって、紹介して頂ける人数がとても多かったです。対応も丁寧で、こんなにも違うのか、という思いがしました。結局、娘は、そちらで紹介して頂いた方と結婚し、今は、とても幸せそうです。 数を打てば、という物でも無いかもしれませんが、まずは、出会いが無ければ、と思います。また、無理強いは、やめて頂きたいですね。
・最初に1年で申し込んだので、現在会員です。正直、半年単位にしておけばよかったと思っています。私はこれまで同年代以上の方を好きになったこともおつきあいをしたこともないので、あまりに年上は男性として見れないという話を最初にしていたのですが、アラフォーなので、まず、年齢で同年代は難しいということをかなり言われました。5~10歳くらい上くらいまで見てほしいと。あなたの年齢では同年代は難しいと。
ここは、仲人さんが男性を選び、紹介してもらった人のプロフィールしか見れません。その中からお会いしてみたいという人に「お見合い希望」を出すと、男性側が女性のプロフを見れる、というシステムでした。お見合いするには男性のみが参加費を払わなければいけないので、ちょっと興味があるので…くらいではお会いできません。コチラとしては色んな方にお見合い希望を出してみたくても、仲人さんから紹介されないとプロフ自体が見れないし、週1どころか2~3週間に1人か2人しか紹介してもらえなかったので、動きがかなり遅かったです。プロフに書かれていないこと(例えば、お相手の趣味や、会社員ってどんなお仕事?とか)は、仲人さんに質問しても一切答えてもらえず、実際にお会いして聞いてみてください、と言われ、お見合い希望を出す前に一切質問に答えてもらえませんでした。会員専用のWebサイトには「質問・相談」のボタンもあったけど、「本人にきいて」じゃ意味ないと感じました。
また一度、お会いした方に軽度の障害があったのですが、事前にその説明は一切なく、お会いしてお話してみて初めて気が付きました。仲人さんは「お会いしてみたら気に入るかもしれないし」と事後に言われたのですが、それを決めるのは私で、最低限の情報を伝えて間に入るのが仲人さんの役割では???とかなり不信感を持ちました。(お見合い費用はすべて男性持ちなので、とりあえず会わせようとしたのでしょうか)その男性の方にも失礼だな、と非常に不愉快な気持ちになりました。
また、「東京都」と名前が入っていますが、東京都には一切関係がないとのことなので、ご注意ください。(私は入会するまで都の事業所だと思っていた)
そんな感じの会社です。おすすめできません。月会費払って自分でWebで婚活するほうがマシです。
東京都仲人協会のいい口コミには、「仲人さんが親切で、いい人を紹介してくれる」「値段が良心的」というものがありました。成果報酬型で、初期費用がかからないので、気軽に婚活を始めることができるのがいいところですね。
また、仲人さんも親切で親身になって婚活をフォローしてくれるようですので、仲人さんとの相性がうまく合えば、婚活もかなり有利に進みそうです。
一方で、悪い口コミにあるのは、「会員数が少ないからか紹介がない」「女性会員が優遇されている」「女性から断ると紹介がなくなる」「仲人の紹介にスピード感がなく、焦る」というものです。
東京都仲人協会の活動スタイルは、仲人さんからの紹介待ちになってしまいます。そのため、仲人さんと利用者のスピード感が違うと、全然紹介がこないと感じてしまいイライラが募るようです。
アリナ
しかも、紹介のネックになっているのは会員数の少なさです。仲人さんがよくても、会員自体が少なくては、紹介も自然と少なくなってしまします。自分で納得が行くまで相手を探したいという人には向いていないかもしれません。
東京仲人協会と大手結婚相談所の比較
|
東京仲人協会 |
ゼクシィ縁結びエージェント |
ツヴァイ |
エン婚活エージェント |
地域 |
全国30箇所 |
全国27店舗 |
全国51店舗 |
全国24箇所 |
年齢層 |
20代〜60代
(20〜30代中心) |
20代〜60代
(20〜30代中心) |
20代〜60代
(30代中心) |
20代〜60代
(30〜40代中心) |
会員数 |
2.4万人 |
2.9万人
(ゼクシィ縁結びエージェント+コネクトシップ) |
9万1千人
(ツヴァイ+IBJ) |
3万人
(エン婚活+コネクトシップ) |
紹介人数 |
未定 |
シンプルプラン0人/月
スタンダードプラン6人/月 |
8人/月 |
6人以上/月 |
成婚率 |
62% |
21%
1年以内82% |
20% |
30%
1年以内90% |
無料相談 |
あり |
あり |
あり
資料請求無料 |
あり
資料請求無料 |
料金 |
月0円 |
シンプルプラン月9,000円
スタンダードプラン月16,000円 |
月13,800円 |
月12,000円 |
東京都仲人協会の口コミでは、値段が良心的で婚活するのにも逼迫することなく婚活しやすいです。成婚率も高く成婚するまでは安心して婚活ができそうですね。
気になっている方は一度無料相談を受けてみましょう。
一方で大手ではないデメリットもあります。会員数が少ないことや、仲人さんからの紹介がなくてお見合いできなかったというものがありました。いくらサービスがよくても、会員数が少なければ必然とお見合いの回数も減ってしまいます。
アリナ
確実に出会いたい。自分でもっと意欲的に婚活したい、自分の理想の条件で相手を選びたいという人におすすめなのは
ツヴァイ
す。
ツヴァイ詳細
全国に店舗があるので地方で婚活する人にオススメ!ツヴァイは全国51箇所に店舗があり、会員数も9万1千人と業界でもトップクラスです。
しかも成婚率も20%と高いため、自分が理想とする相手を短期間に探したいという、婚活に意欲的な人には、かなりおすすめできます。
ツヴァイでお住まいの地域で探してみる
まとめ
東京都仲人協会の口コミ評判はいかがでしたか?「会員数が少ないから紹介がない」「仲人さんからの紹介がないと活動もできない」と、かなり辛口な口コミもありましたね。
やっぱり会員数が多いほうがいいという方におすすめなのはツヴァイです。ツヴァイは、会員数9万1千人と業界でも最大手です。しかも、成婚率は20%と高いので、結婚というゴールも見えています。
また、ツヴァイには法人会員制度というものがあります。これは、ツヴァイと契約している企業であれば、優待価格でツヴァイを利用することができるという制度です。トヨタや旭化成といった有名企業も参加している制度ですので、対象になっている人はぜひ使うことをおすすめします。
また、有名企業に勤めているお相手を探したいという人にもおすすめです。婚活で理想のお相手をゲットするのであればツヴァイで決まりですね!
⇨ツヴァイ無料資料請求してみる