広島で婚活している人であれば、結婚相談所プレシアという名前を聞いたことがあるかもしれません。結婚相談所プレシアはIBJに加盟している為、会員数は6.5万人ととても多い結婚相談所です。
ここではそんな結婚相談所プレシアで婚活した私の体験談について紹介しちゃいます。byあいこさん
結婚相談所プレシアの基本情報

引用元:プレシアHP
主催:合同会社Presia(代表:来島美幸)
独自サービス:日本結婚相談所連盟(IBJ)加盟、代表の来島さんがYoutubeで婚活について発信、LINE相談あり(プレミアムプランのみ)
地域:広島
年齢:不明
会員数:6.5万人 (IBJ会員数)
成婚率:非公開
料金:(ニコニコプラン)入会金150,000円 月会費2万3千円〜 成婚料25万円
無料相談:無料カウンセリング動画あり
相談所名 | プレシア |
所在地 | 広島県広島市東区若草町9-25 |
営業時間 | AM10時~PM8時 |
定休日 | 火・金曜日(祝日の場合は翌日) |
アクセス |
JR広島駅から徒歩5分以内
|
予約 | HPより相談予約 |
ここではまず、結婚相談所プレシアの基本情報について紹介します。結婚相談所プレシアを主催するのは合同会社Presiaです。代表は来島美幸さんという女性で、自身がカウンセラーとして会員の婚活サポートをされています。
来島さんは結婚相談所以外でも、有料で婚活相談をするアドバイザー活動や、婚活情報を発信するyoutube、オンラインサロン、香水の販売など幅広くビジネスをされているようです。
あいこさんのプレシア感想

ここでは結婚相談所プレシアで婚活した私の体験談について紹介します。私は広島在住で一般企業の事務をしている30代半ばの女子です。30代前半は友人と気ままな独身生活を楽しんでいたのですが、周りの友人が徐々に子育てに入ってしまい、30半ばになるとついに遊んでくれる友達がいなくなってしまいました。
流石に危機感を感じたので、婚活を決意し、お見合いパーティーやマッチングアプリを初めてみたのですが、うまくいきませんでした。お見合いパーティーでは20代の女性ばかりが人気を集めて、私のような30半ばの女性はマッチングしません。
マッチングアプリは婚活というより、恋愛重視なこともあり、真剣交際が期待できないのでやめました。どうしたら結婚できるだろうとネットを徘徊しているときに見つけたのが、来島さんの動画です。
来島さんのyoutube動画は率直で鋭い意見が多く、私の心を捉えました。特に「【結婚できない女】これに当てはまるとほぼ100%無理…」という動画で言っていた自己開示が苦手な女性は男性から敬遠されるという話に衝撃を覚えました。私は警戒心が強いタイプで、自己開示が下手です。人に対して個人情報に当たる話をすることはなく、なんでもクローズにしてきました。
特に婚活パーティーやマッチングアプリでは、人のことが信頼できず、なかなかオープンになれません。来島さんのyoutubeをみて、心を入れ替えて真剣に婚活をする必要があるなと強く思いました。
婚活するのであれば、来島さんの結婚相談所で婚活したいと思い、早速ホームページから無料カウンセリング動画をみる登録をしました。無料カウンセリング動画をみて、結婚相談所プレシアのシステムや婚活のやり方について十分納得した上でニコニコプランに入会することにしました。
入会に必要な書類を集め、提出したら、まずはプロフィール作成です。プロフィールは自身で作成した後で添削してもらえます。私は自己開示が下手な人間なので、とにかくこの作成が苦手でした。四苦八苦しながら書いたことを覚えています。提出してみていただいたところ、やはり情報が少ないとのことで色々追加で書き足すように教えてもらいました。
プロフィール作成で大切なのは写真です。結婚相談所プレシアのニコニコプランには写真撮影が標準でついていないので、オプションで申し込みます。合計3万5千円となかなかの出費になりましたが、撮影は楽しくすることができました。ヘアセットがついていたので、写真のできはかなりいいものになって大満足です。
プロフィール作成が完了したら、早速お相手探しになります。結婚相談所プレシアは大手の結婚相談所連盟であるIBJに加盟しているため、そのシステムを使用してお相手探しができます。6.5万人もの会員の中から、選り分けていくのでかなり大変でしたが、この人どんな人なのかなと、楽しみながら進めすることができました。
ニコニコプランは月1回、電話で来島さんと1時間面談があります。初月は頑張っていますということを伝えて簡単に終わりました。そんな感じでお相手探しとお見合い申し込みを続けると、入会からおよそ1ヶ月半くらいで予約1回目のお見合いにこぎつけました。
結婚相談所プレシアでは、お見合いの日程や場所決めなどは自分で行わないくてはなりません。お相手のカウンセラーの方と連絡を取りながら調整を行います。私は他の相談所のことを知らずに結婚相談所プレシアを選んだので、他の相談所はカウンセラーの方がお見合い調整してくれるんだと驚きました。
お見合いは広島駅近くのホテルのラウンジで行われました。お相手は自動車メーカーにご勤務されている男性で、生真面目そうな方でした。私はなるべく話を盛り上げようと完全にから回ってしまい、ちょっとやってしまったなという感じでした。
案の定、お見合いのお返事はお断りのご連絡をいただき、初めてのことでかなり凹みました。それからしばらく婚活できないでいると2回目の電話面談になりました。初めのお見合いに失敗して落ち込んでいることを来島さんに伝えると、「悩んでいる暇はないし、失敗しても前に進むことが大事」と背中を押してもらえました。
そんな感じで、私は半年の間に20人の男性とお見合いし、結局交際はないまま退会しました。積極的に取り組んでいましたが自分にも問題があったのかもしれません。
この期間は期限を決めて頑張ったので仕方ありません。以上が私の体験談になります。少しでもお役に立てれば幸いです。
プレシアと結婚相談所大手3社を比較
結婚相談所ブレシア | ゼクシィ縁結びエージェント |
ツヴァイ | エン婚活エージェント |
|
地域 | 広島 | 全国27店舗 | 全国51店舗 | 全国24箇所 |
年齢層 | 不明 | 20代〜60代
(20〜30代中心) |
20代〜60代
(30代中心) |
20代〜60代
(30〜40代中心) |
会員数 | 6.5万人
(IBJ会員数) |
2.9万人
(ゼクシィ縁結びエージェント+コネクトシップ) |
9万1千人
(ツヴァイ+IBJ) |
3万人
(エン婚活+コネクトシップ) |
紹介人数 | 2人/月 | シンプルプラン0人/月
スタンダードプラン6人/月 |
8人/月 | 6人以上/月 |
成婚率 | 不明 | 21%
1年以内82% |
20% | 30%
1年以内90% |
無料相談 | なし | あり | あり
資料請求無料 |
あり
資料請求無料 |
料金 | ニコニコプラン
月23,000円 |
シンプルプラン月9,000円
スタンダードプラン月16,000円 |
月13,800円 | 月12,000円 |
ここでは大手3社と比較してみてのプレシアのメリット、デメリットとプレシアにはどんな人が向いているのか教えちゃいます。又、大手結婚相談所3社と比較してみてプレシア以外でのオススメも紹介しちゃいます。
・代表の来島美幸さんのアドバイスが的確
・来島さんのYouTubeやブログが人気
・業界大手のIBJ加盟で安心
・サービスの割に料金が高い
・カウンセラーに会えるのは広島限定
・カウンセラーの来島さんがドライな対応
結婚相談所プレシアに入会するのは代表の来島さんに惚れ込んだ人ばかりのようです。ファンが会員になることが多いので、まずは来島さんのYouTubeやブログを読み込んで、自分にあっているのか確認した上で入会するのがいいと思います。また、オンラインで全国対応しているようですが、支店は広島のみなので、やはり広島の人におすすめできる結婚相談所ですね。気になる方は一度HPからカウンセリング予約をしてみましょう。
プレシアに向いていない人は?他も検討している人は?
あいこさんはは結婚相談所プレシアを半年で退会してしまったのですが、その理由は月会費の支払いが途中から厳しくなってきたからと話していました。
結婚相談所プレシアのニコニコプランは月会費が23,000円と高く、しかも初期費用は15万円と高額になっています。半年で28万8千円かかった計算です。このまま婚活がうまくいかずにズルズルと長引けば、かなりの痛手を被る事は間違いありません。あいこさんはは泣く泣く退会する事にしたそうです。
あいこさんの体験談と大手3社を比較してみて恋愛カウンセラーの私がプレシアを検討している人で他の選択肢をあげてみるとツヴァイになります。
ツヴァイは結婚相談所プレシアと同じIBJ加盟の結婚相談所のため、会員数は9万1千人と多くなっています。しかも月の紹介人数は8人と多いので嬉しいです。
肝心の料金ですが、月会費は13,800円と結婚相談所プレシアよりも1万円程もお安く、初期費用も9万8千円となっていて結婚相談所プレシアよりも5万円ほどお安くなっています。しかもツヴァイは結婚相談所プレシアのように成婚料がかかりません。
結婚相談所プレシアでの活動は、結局自分で頑張ることが多いので、それであれば条件が似ていて料金が安いツヴァイをオススメしたいと思いました。
全国に店舗があるツヴァイ
ツヴァイはIBJ加盟の結婚相談所です。会員数は9万1千人と多く、全国51箇所に店舗があります。
全国に店舗があるので地方で婚活する人にオススメ!
安心のイオングループの結婚相談所で、法人会員制度があります。法人会員制度とは、企業の福利厚生の一環で、特別価格でツヴァイのサービスが利用できるというものです。旭化成やトヨタといった有名企業も契約しています。
魅力的な企業に勤務する方と知り合うにはうってつけの結婚相談所です。
