新宿の結婚相談所プランニングフォルテとはどんな婚活サービスを行っているのでしょうか?ここではプランニングフォルテの基本情報と料金について紹介します。
結婚相談所「プランニングフォルテ」の基本情報
引用元:プランニングフォルテHP
主催:HAPPY LIFE SUPPORT プランニングフォルテ
独自サービス:個別カウンセリング、性格診断によるデータマッチング、プロフィール撮影同行、お見合いサポートetc.
地域:東京都のみ
年齢:20代~60代
会員数:6万人(IBJ会員6万人)
成婚率:非公開
料金:入会金3万円~10万円 月会費7千円~2万5千円 成婚料10万円~25万円
無料相談:有り、オンライン有り
相談所名 | プランニングフォルテ |
所在地 | 東京都新宿区戸山1丁目 新宿サロン |
営業時間 | 10:00〜20:00 |
定休日 | 月曜日 |
アクセス |
都営大江戸線 若松河田駅(河田口)東京メトロ東西線 早稲田駅
|
予約 | HPより無料カウンセリング予約 |
プランニングフォルテは東京都で活動する結婚相談所です。会員数はIBJ加盟の結婚相談所と合わせて6万人と多く、20代~60代までの会員が結婚に向けて現役で活動しています。
プランニングフォルテの料金について
・無料相談・・・公式サイトのお問合せフォームから申し込み可能、日時は第2希望まで選択可能、店舗またはカフェなどの面談方式かオンライン面談を選択可能
・入会金・・・マイペースプラン3万円(入会金1万円+登録料2万円)、アクティブプラン4万5千円(入会金3万円+登録料1万5千円)、お任せプラン10万円(入会金5万円+登録料5万円)
・月会費・・・マイペースプラン7千円、アクティブプラン1万5千円、お任せプラン2万5千円
・成婚料・・・マイペースプラン10万円、アクティブプラン18万円、お任せプラン25万円
・割引・・・なし
プランニングフォルテの会員料金は3種類あり、月1回のお見合いを行うマイペースプランでは月7千円の月会費から活動が可能です。
プランニングフォルテと大手結婚相談所の比較
プランニングフォルテ | ゼクシィ縁結びエージェント | ツヴァイ | エン婚活エージェント | |
地域 | 東京都新宿 | 全国27店舗 | 全国51店舗 | 全国24箇所 |
年齢層 | 22歳〜60歳 | 20代〜60代
(20〜30代中心) |
20代〜60代
(30代中心) |
20代〜60代
(30〜40代中心) |
会員数 | 約6万人 | 2.9万人
(ゼクシィ縁結びエージェント+コネクトシップ) |
9万1千人
(ツヴァイ+IBJ) |
3万人
(エン婚活+コネクトシップ) |
紹介人数 | 不明 | シンプルプラン0人/月
スタンダードプラン6人/月 |
8人/月 | 6人以上/月 |
成婚率 | 非公開 | 21%
1年以内82% |
20% | 30%
1年以内90% |
無料相談 | あり | あり | あり
資料請求無料 |
あり
資料請求無料 |
料金 | 月7000円〜20000円 | シンプルプラン月9,000円
スタンダードプラン月16,000円 |
月13,800円 | 月12,000円 |
ここでは大手3社と比較してみての結婚相談所プランニングフォルテのメリット、デメリットとプランニングフォルテにはどんな人が向いているのか教えちゃいます。又、大手結婚相談所3社と比較してみてプランニングフォルテ以外でのオススメも紹介しちゃいます。
・性格診断によるデータマッチングあり
・出張無料相談あり
・業界大手IBJに加盟で安心
・店舗は東京のみなので、地方の人は通いづらい
・成婚率が不明なので、やや不安が残る
・自社会員が少ないため、IBJのシステムを利用してのお相手探しになる
プランニングフォルテはカウンセラーご夫婦によるサービスが売りの結婚相談所です。プランにもよりますが、手厚いフォローを受けることができますので、誰かの後押しのもと婚活したいという人に向いています。逆に、比較的料金がリーズナブルで自主的に活動できるライトなプランも用意されているようですので、自分で活動したい人も利用しやすいので、東京にお住いの人であればおすすめできます。
プランニングフォルテに向いていない人は?他も検討している人は?
他の結婚相談所も検討している方へ大手3社と比較してみて
オンラインでの面談があるのは今のご時世ではありがたいですね。気になっていたり、詳しく料金など聞きたいことがある場合は無料相談で一度話を聞いてみて判断するのがいいかもしれませんね。
月々の支払いに関してはプランにもよりますが、さほど大手とは変わりがありません。成婚率が公表されておらず、紹介人数が不明な点は結婚相談所選ぶ際には重要になってくるポイントなのでわからないのはマイナスになってきますね。
気になる点は、プランニングフォルテは成婚率が公開されておらず、プランによって料金もマチマチで、よりよいサービスを求めるなら高い活動料金を支払わなければいけません。
料金はわかりにくく成婚料も細かい内容になっているようです。
ゼクシィ縁結びエージェントでは成婚率26%と公表されており、結婚相談所らんきんぐで3年連続で一位を獲得しています。業界の中では高水準の成婚率です。また入会金は一律3万円とリーズナブルで、成婚料もかかりません。
さらに仕事が忙しいまたは婚活をお休みしたい場合は、月会費が安くなる休会プランも用意されているため自分の状況によって活動しやすいと評判です。
プランニングフォルテと他で迷っている方は一度、プランニングフォルテとゼクシィ縁結びエージェントで無料相談を受けてみましょう。
ゼクシィ縁結びエージェント
CMなどでお馴染みのゼクシィ縁結びエージェントは初期費用3万円、月会費9千円、成婚料0円とお得に婚活ができ大手で信頼ができる結婚相談所です。
また、スタッフはその道でのプロを集め手厚くサポートしてくれます。
2018年・2019年・2020年オリコン顧客満足度調査 結婚相談所ランキングで3年連続 総合1位にも選ばれています。
料金についての比較してみると?
プランニングフォルテ | ゼクシィ縁結びエージェント | ツヴァイ | エン婚活エージェント | |
無料相談 | あり | あり | あり | あり |
入会金 | マイペースプラン30000円
アクティブプラン45000円 お任せプラン100000円 |
30,000円 | 登録料30,000円
初期費用68,000円 |
9,800円 |
月会費 | マイペースプラン7000円
アクティブプラン15000円 お任せプラン25000円 |
シンプルプラン9,000円
スタンダードプラン16,000円 |
13,800円 | 12,000円 |
成婚料 | 10万円〜25万円 | 0円 | 0円 | 0円 |
割引 | なし | 紹介割引
|
期間限定キャンペーンあり | 期間限定キャンペーンあり |
プランニングフォルテは他社より比較的料金がお得なプランも用意されているものの、すべてのプランに成婚料が定められており、料金も高額です。
また最低料金のマイペースプランではお見合い料が1回5千円かかり、月のお見合い回数制限があるため婚活を積極的にしたい方には向いていません。
エン婚活エージェント
エン婚活はオンラインを中心としたサービスのため店舗の維持費や人件費がかからず、専任カウンセラーのサポートやデータマッチングなどのサポートを受けられます。
料金の安い結婚相談所を探しているのであれば、エン婚活をおすすめします。
最後に
今回は結婚相談所プランニングフォルテと大手3社で比較しながら料金にフォーカスして向いている人、気になる点やオススメなど紹介していきました。
どこが良い悪いというのはありません。自分にあった結婚相談所を見つけて将来のパートナーを見つけることが大事です。
少しでも婚活のお役に立てれば幸いです。
⇨20代〜40代におすすめ「パートナーエージェント」の記事も参考に
2024年に入って、結婚相談所のニーズはますます高まっています。現代の忙しいライフスタイルや、社会的な変化により、結婚相手を効率的に見つけるために結婚相談所を利用する人が増えています。
しかし、数多くの結婚相談所が存在する中で、どの相談所が自分に合っているのかを見極めるのは容易ではありません。そこで、今回は2024年に特におすすめの結婚相談所をランキング形式でご紹介します。
今回のランキングは、成婚率、会員数、サポートの質、料金設定、そして利用者の口コミなど、多角的な視点から評価したものです。
それぞれの結婚相談所の特徴や強みを詳しく解説し、皆様が理想のパートナーと出会える手助けをいたします。また、ランキングだけでなく、選び方のポイントや注意点も併せてご紹介しますので、ぜひ参考にしていただき、自分に最適な結婚相談所を見つけてください。