ジュンブライダルラボという結婚相談所の名前を聞いたことがありますか?ジュンブライダルは兵庫県神戸市の地域に密着した結婚相談所です。
結婚相談所名 | 特徴 | 資料請求or無料相談 |
ゼクシィ縁結びエージェント | オリコン顧客満足度1位 | |
パートナーエージェント | 成婚率ならココ | |
サンマリエ | サポート充実 |
※WEB上から誰にもバレずに無料資料請求・カウンセリング予約できるので安心
ジュンブライダルラボの基本情報

主催:ジュン・ブライダルラボ
独自サービス:少人数定員制でサポート、両親の挨拶までサポート、プロフィール写真撮影動向、オンライン婚活、ホテルラウンジ婚活IBJ日本結婚相談所連盟加盟
地域:兵庫県神戸市
年齢:20代〜60代(メインは、20代〜40代)
会員数:7.5万人 (IBJ日本結婚相談所連盟)
成婚率:不明
料金:入会金11,000円(税込)登録費33,000円(税込)月会費5,500円〜 成婚料143,000円(税込)お見合い料0円〜 クーリングオフあり
無料相談:有り
相談所名 | ジュンブライダルラボ |
所在地 | 神戸市中央区磯上通4-1-14 三宮スカイビル4F |
営業時間 | 11:00~19:00 |
定休日 | 火曜日、水曜日 |
アクセス | 神戸三ノ宮駅、JR三宮、地下鉄三宮花時計駅から徒歩3分 |
予約 | HPより無料カウンセリング予約 |
ジュンブライダルラボは神戸にサロンがある結婚相談所で神戸・大阪エリアでの活動が中心になります。
20代30代を中心とした結婚相談所を謳っていますが、年齢層については男女ともに30代〜40代が多い。ジュンブライダルはIBJ日本結婚相談所連盟に加盟している為、会員数は7万5千人となっていてそもそもの数が多いので、出会いには困らないかと思います。
ジュンブライダルラボ料金について

ここではジュンブライダルラボの料金について紹介します。
比較 | アンダー40 | スタンダード | マイペース |
初期費用 | 44,000円 | 44,000円 | 44,000円 |
月会費 | 8,800円 | 11,000円 | 5,500円 |
お見合い料 | 0円 | 0円 | 5,500円/回 |
成婚料 | 143,000円 | 176,000円 | 209,000円 |
※全て税込価格
・無料カウンセリングはHPから予約可能です。
オプション料金
ピックアップ掲載費・・・27500円(税込)
面接カウンセリング・・・4400円(税込)
ショッピング同行費・・・16500円(税込)
ジュンブライダルラボの料金は他の結婚相談所と比べると安い方ではないでしょうか。初期費用も44000円(税込)となっておりお財布に優しくはじめやすい結婚相談所と言えるでしょう。マイペースプラン以外はお見合い料が発生しません。
料金を大手3社と比較
ここではジュンブライダルラボと大手結婚相談所3社と料金面で比較していきます。結婚相談所選びのご参考にしてくださいね。
比較 | ジュンブライダル | ゼクシィ | ツヴァイ | エン婚活 |
初期費用 | 44,000円 | 33,000円 | 11,5500円 | 10,780円 |
月会費 | 8,800円 | 9900円〜 | 15,400円 | 14,300円 |
お見合料 | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 |
成婚料 | 143,000円 | 0円 | 0円〜 | 0円 |
無料相談 | あり | あり | あり | あり |
※全て税込、初期費用は入会金など含め最初にかかる費用、各最安プランで比較
ここではジュンブライダルラボと大手3社について純粋に料金で比較してみたいと思います。1年間婚活をし、成婚退会したと仮定して料金を算出してみたいと思います。
まずはジュンブライダルラボです。こちらは20,30代向けのアンダー40プランで比較していきます。初期費用は44,000円、月会費は105,600円、成婚料は143,000円、お見合い料は0円、合計すると292,600円(税込)です。
ゼクシィ縁結びエージェントの入会金は33,000円、月会費は9,900円×12、成婚料は0円、お見合い料は0円、合計151,800円(税込)です。
ツヴァイです。入会金は115,500円、月会費は15,400円×12、成婚料は0円、お見合い料は0円、合計300,300円(税込)です。
エン婚活エージェントは、入会金10,780円、月会費は143,00円×12、成婚料は0円、お見合い料は0円、合計182,380円です。
このように料金だけ見ると圧倒的にお安いのはゼクシィ縁結びエージェントだとわかります。
お金は大事なのでしっかりその他も含めて比べて後悔ないように検討して決めてくださいね。
ゼクシィ縁結びエージェントが気になる方は料金をチェックして見ましょう。
ゼクシィ縁結びエージェント公式HPは⇨コチラ
ジュンブライダルの口コミ・評判について

良い口コミ評判
・
・
・
・
・
悪い口コミ評判
・
・
・
・
・
ここではジュンブライダルの口コミ評判について紹介したかったのですが、残念ながら口コミがありませんでした。
悪い口コミも良い口コミもない為、ジュンブライダルに入会している人が少ないのかもしれません。やはり、入会者数が多くないと口コミが少なくなってしまいます。
ジュンブライダルの会員数は少なそうなため、相談所内での出会いは期待できそうにありませんが、ジュンブライダルはIBJ日本結婚相談所連盟に加盟していることから、連盟のシステムを通して出会いを求めることはできます。
ジュンブライダルと結婚相談所大手3社を比較
ここでは大手3社と比較してみての結婚相談所ジュンブライダルのメリット、デメリットとジュンブライダルにはどんな人が向いているのか教えちゃいます。又、大手結婚相談所3社と比較してみてジュンブライダル以外でのオススメも紹介しちゃいます。
比較 | ジュンブライダルラボ | ゼクシィ | ツヴァイ | エン婚活 |
地域 | 兵庫・大阪 | 全国27店舗 | 全国50店舗 | 全国25エリア |
年齢資格 | 男20歳以上 | 男20〜54歳 | 男20歳以上 | 男20〜60歳 |
女20歳以上 | 女20〜45歳 | 女20歳以上 | 女20〜55歳 | |
会員数 | 75,000人 | 29,000人 | 91,000人 | 30,000人 |
紹介人数 | 不明 | 6人/月 | 6人/月 | 6人以上/月 |
成婚率 | 不明 | 21.2% | 42.3% | 30.0% |
ゼクシィ縁結びエージェントHP→https://zexy-en-soudan.net
ツヴァイHP→https://www.zwei.com
エン婚活エージェントHP→https://en-konkatsu.com
ジュンブライダルラボのメリットとデメリット
ジュンブライダルラボのメリット
- 20,30代向けプラン充実
- 両親へのご挨拶までフォロー
- オンライン婚活
ジュンブライダルラボのデメリット
- 自社会員数が不明
- 20,30代向けと謳っているがIBJ会員は30代40代が多い
- 支店は兵庫県神戸市限定
ジュンブライダルラボに向いている人は?
ジュンブライダルに向いている人は、神戸市、大阪周辺の人で20代30代の婚活をするときは失敗しないようにじっくりと活動したいという人です。
マイペースプランではお見合い料がかかりますが月会費を抑えて自分のペースで婚活できます。
ジュンブライダルに向いていない人は?他も検討している人は?
ジュンブライダルラボで気になるところは、紹介人数、成婚率が不明だというところです。
いったいどれくらいの人が成婚できているのか、入会したらきちんと紹介はあるのかわかりません。
ジュンブライダルは口コミがない為、そのあたりの感触が全くつかめずに困りますね。
月会費が14,300円と他の相談所と比べてお高めに見えますが、入会金は10780円と群を抜いてお安いのが特徴です。しかも、月の紹介人数は6人、成婚率は30%とどちらも高くなっていますので、婚活で成果をあげたいという人にはオススメできます。
エン婚活エージェント詳細
エン婚活エージェントは入会金が10,780円と格安ながら、他の結婚相談所同様にきちんとした結婚相談所です。活動のほとんどはオンラインになるため、自分で主体的に婚活する必要がありますが、それができれば、かなりお得に婚活することができます。
サービスの全てはオンラインですが、会員一人一人に専任のコンシェルジュがつきます。困ったときはコンシェルジュに相談することもできるので、サービスもそれなりに期待できます。
コスパで選ぶなら、エン婚活エージェントです。
結婚相談所はハードルが高い?そんな方には
結婚を真剣に考えていても、「結婚相談所はちょっと」と思っていませんか?
それは「結婚相談所は料金が高い」「結婚相談所を利用しているとバレたくない」といった、お金と見栄が関係していると思います。
また、「仲人のおばさんにグイグイ詰め寄られて精神を病みそう」「仲人さんに押し切られて好きでもない人と成婚させられないか」といった、仲人への不信感もあるかと思います。
スマリッジという選択肢
スマリッジの特徴は、「完全オンライン型」であることです。
しかし、スマリッジはオンライン結婚相談所なので、その心配がありません。
仲人との面談も電話やオンラインです。対面ではないので、相手の雰囲気に押し切られてお見合いをしぶしぶ承諾してしまったといったこともありません。押しが強い人が苦手という繊細な人でも活動しやすいでしょう。
また、スマリッジのいいところは、料金がシンプルで安いところです。登録料6,600円、月会費9,900円、成婚料0円という破格の値段で婚活ができます。
これは最低限のサービスに対しての価格です。もっとこうして欲しい、こんなサービスがあればといった要望には、オプションで対応されています。
これだけ安いと結婚相談所として大丈夫なのかと心配になりますね。しかし、スマリッジは、婚活でも業界大手のパートナーエージェントなどの結婚相談所と会員を共有する「コネクトシップ」というシステムを利用できる、きちんとした結婚相談所です。
※会員も皆、独身証明書、収入証明書を提出済みのきちんとした人ばかりなので、安心して婚活ができます。
現在の結婚相談所はマッチングアプリ感覚で入会できるオンラインを中心とした活動に変わっています。
スマリッジ公式HPはコチラ
まとめ

不確かな情報のままで活動するのは時間が惜しいという人、良いデータがはっきり出ていてお得な結婚相談所を選びたいという人にオススメなのはエン婚活エージェントです。
エン婚活エージェントには、EQ診断という性格診断のサービスがあります。これは自分の結婚観や価値観を診断するという物です。この診断結果を元に、お相手紹介を行なっているようなので、自分の価値観と合致する相手に巡り会いやすそうです。
効率的に良い相手を探したいならエン婚活エージェントに決まりです。
⇨20代〜40代におすすめ「パートナーエージェント」の記事も参考に
その他比較は大丈夫?
会員の主な居住地が神戸周辺を前提とすると、神戸、大阪には大手の結婚相談所の店舗もたくさんあります。
ジュンブライダルラボを検討しているなら、少し対象地域を広げて大手も一緒に比較することで、各社の良し悪しが明確にわかりますよ。
結婚相談所は比較してみよう
結婚相談所の規模は大きく分けて、「全国に店舗のある大手」と「地域密着型の中小」に分かれています。
結婚相談所にも相性があり、口コミだけで飛びついては後悔する可能性も。
特に地域密着型を検討している方は、大手と比較することで、メリット・デメリットを明確に知る事ができますよ。
そんな方は資料の一括サービスで『お住まいの地域×あなたの年代』に合わせた結婚相談所の資料を、無料で一気に取り寄せてみませんか?
大手結婚相談所25社を厳選

簡単3ステップ。お取り寄せ登録完了までたったの1分。
無料で一括徹底比較。気になる方は取り寄せてみましょう!
数社を比較してから入会した方が、後悔せずに済みますよ。
その他にも関連記事をたくさんご用意しています。
他の気になる記事がある場合は見て参考にしてくださいね。
2024年に入って、結婚相談所のニーズはますます高まっています。現代の忙しいライフスタイルや、社会的な変化により、結婚相手を効率的に見つけるために結婚相談所を利用する人が増えています。
しかし、数多くの結婚相談所が存在する中で、どの相談所が自分に合っているのかを見極めるのは容易ではありません。そこで、今回は2024年に特におすすめの結婚相談所をランキング形式でご紹介します。
今回のランキングは、成婚率、会員数、サポートの質、料金設定、そして利用者の口コミなど、多角的な視点から評価したものです。
それぞれの結婚相談所の特徴や強みを詳しく解説し、皆様が理想のパートナーと出会える手助けをいたします。また、ランキングだけでなく、選び方のポイントや注意点も併せてご紹介しますので、ぜひ参考にしていただき、自分に最適な結婚相談所を見つけてください。
