彼氏が欲しい女性の皆さんなら、彼氏にしてみたいと一度は考えてしまうのは「警察官」。強くて男らしい警察官は彼氏としては最高の存在なのではないでしょうか。
守ってくれそう、リードしてくれそう、頼りになりそう、そんなイメージの警察官ですが、どうやったら出会えるのでしょうか。
ここでは、マッチングアプリ歴3ヶ月で警察官の彼氏をゲットした私が、警察官の彼氏を簡単に作る方法(マッチングアプリ編)をご紹介しちゃいます!
ここで、
- なぜ警察官と出会うのがマッチングアプリなの?
- 出会いの確率が高いマッチングアプリは?
- 真剣に警察官の彼を探すならどのマッチングアプリ?
などを私の経験と恋愛カウンセラーの立場から詳しく解説していきたいと思います。
2020年婚活事情(5月時点)
新型コロナウィルスの影響で婚活したいけれど婚活できない・・
せっかく婚活を頑張っていたのにコロナショックで合コンやイベントも中止になった…という人も多いと思います。コロナウィルスの影響がいつまで続くか分からない中、ずっと暗い気持ちで過ごすのも嫌ですよね。
こんな時に婚活?っていう声もあるかもしれませんが、こんな時だからこそって思う人もいるでしょう。
コロナウィルスの影響で、今までよりもさらに結婚したい気持ちが強くなっているのではないでしょうか。
下記のサービスはオンラインで婚活/恋活ができ総合的に評価が高いものをピックアップしました。是非活用してくださいね。
・国内最大アプリでコロナ収束後にデートする相手を見つけるなら・・・ ペアーズ
・自分の家から婚活パーティーに参加が出来るなら・・・PARTY☆PARTY、フィオーレパーティー、
ルーターズ
・店舗を持たず利用金額も安いオンライン結婚相談所なら・・・ エン婚活エージェント
オンラインは自宅にいて参加できるのでスケジュールの調整もしやすいですし、自分のタイミングで参加しやすくなっています。
コロナ終息後もオンラインを使った婚活はこれからの主流になるでしょう。
おうち時間を婚活時間にすればきっと素敵な時間を過ごせますよ。
ステイホーム習慣にぜひ利用してみてくださいね。
ペアーズ/Pairs | |
---|---|
![]() |
|
国内最大級「600万人」が利用する恋愛・婚活マッチングサービス『Pairs(ペアーズ)』へようこそ!
Pairsでは、2012年11月のリリースから現在まで延べ「4,700万組」がマッチングしています。 |
|
主催 | エウレカ |
年齢 | 20代〜40代 |
評価 | [star5] |
料金 | 女性0円〜 男性2480円〜 |
ウィズ/with | |
---|---|
![]() |
|
メンタリストDaiGo監修の恋愛婚活マッチングサービス。 主に真面目にパートナー探しをしている20-30代の男女に人気!
サービス登録は基本無料。上場企業が提供しているため安心・安全です。 Facebookフレンドに知られることなく充実した恋活・婚活を体験することができます。 |
|
主催 | イグニス |
年齢 | 20〜30代男女 |
評価 | [star4] |
料金 | 無料〜 |
omiai | |
---|---|
![]() |
|
◆1日約1万組がマッチング!出会い・恋人探し・恋活・婚活・恋愛なら『Omiai(オミアイ)』◆ Facebookを利用している、20 代 30 代の男女が出会いを求めて多数登録中 |
|
主催 | ネットマーケティング |
年齢 | 20〜40代男女 |
評価 | [star4] |
料金 | 女性無料/男性1950〜 |

目次
警察官と付き合う結婚するメリット

警察官と言うと「真面目」「お堅い職業」「体育会系」などのイメージが先行してしまいますが、本当のところはどうなのでしょうか。ここでは、警察官と付き合うとどんなメリットがあるのかをご紹介します。
高収入安定な職業
警察官の給料は高めです。平均年収は516万円~813万円になっています。これは、一般的な企業に務める会社員より明らかに高めな水準です。
しかも、警察官は公務員のため、よほどの失態を犯さない限りはクビになることもありません。高収入で安定した職業なのです。
親友人受けがいい
警察官と聞くとやっぱり頼りになるイメージがつきます。ですので、彼氏が警察官であると親族や友人に紹介すれば、間違いなく受けがいいです。
やはり、知り合いに警察官がいれば皆心強いため、皆んなが警察官の彼氏を歓迎するのです。
強くて頼り甲斐があり優しい
警察官は通常の公務員と異なり、体力や強さが要求されます。ですので、採用試験でも筆記試験に加え、体力測定が実施されます。
握力、腹筋、反復横跳び、腕立て伏せ、立ち幅跳び、20mシャトルランなどがあります。基準以下の評価が2種以上あると不合格となる厳しい試験です。まさに、強くて体力があり、頼り甲斐がある人のみが警察官になれるのです。
また、警察官は警察学校での訓練の際に、人間性を磨くように厳しく指導されます。ですので、日本の警察官はとても優しく、礼儀正しい人が多いのです。
警察官と付き合う前に知っておきたい注意点

付き合うとなると、メリットが多い警察官。そんな警察官にもやはり付き合う前にきちんと知っておくべき注意点があります。
付き合った後で、「こんなはずじゃなかった」と後悔しないように,付き合うにあたり注意する点を知っておきましょう。
勤務形態が複雑で休みがバラバラで日が合わない
警察官は勤務形態が複雑です。交番勤務の場合、24時間を3交替制で勤務します。
朝8時半~翌朝8時半まで勤務する当番、当番後のため休日ではないが勤務なしの日となる非番、8時半~17時半までの日勤、といった変則的な勤務を繰り返したりします。その変則的な勤務形態に加え、月に8日間の休日を挟む形になります。
そのため、休日が変則的になり、会社員のように土日祝日が休みになる人とは休みにズレが生じるのです。また、警察官はひとたび事件が起きれば休日にも呼び出しがかかります。
合わない休みをなんとか調整し、デートできると思っていたら、呼び出しでデートが中止ということも覚悟しておく必要があります。
警察官の仕事に理解がないといけない
警察官は公(おおやけ)に尽くす仕事です。彼女や家族などの身近な人も大切なのは当然ですが、それと同様に市民のことも大切にすることが求められます。
ですから、休日でも事件がおきていないか、呼び出しがないか常にスマホをチェックする必要があります。ですので、デート中に彼氏が電話に出ることも容認できないといけません。
警察官と付き合うと言うことは、警察官という仕事に理解を示せる、広い心が必要なのです。
定期的な移動がある
警察官に移動はつきものです。交通課から地域部門へといった部門内の移動はもちろんのこと、転宅を伴う転勤もあります。
大体は3年~5年での転勤になるのですが、多いときは1年ごとに転勤するということもあるようです。

なぜマッチングアプリなのか?
彼氏にしたい人気の職業である警察官。そんな警察官と出会う方法としてマッチングアプリがオススメです。
そもそもなぜマッチングアプリなのでしょうか?ここではマッチングアプリで警察官と出会える理由についてご紹介します。
勤務形態が複雑で職場に女性が少なく出会いがない
警察官は同僚に女性が少ないため、職場で出会いがありません。加えて、警察官は勤務形態が一般の会社員などと違うため、休日に出会いを求めるのが難しくなっています。
そのため、マッチングアプリなどを利用して出会いを探している人がいるというのが事実です。
マッチングアプリとパーティーを利用している
警察官は公務員である以上、業務上守秘義務が課せられています。そのため、勤務場所によってはSNSやTwitterなどが制限されているということも少なくありません。
そう考えるとマッチングアプリなどの利用者はいないのではないかと思ってしまいます。
マッチングアプリは事業を始めるにあたり、警察にインターネット異性紹介事業の届け出を出す必要があります。また、マッチングアプリによっては、年齢確認や本人確認を行うアプリもありますので、物によっては安全性の高いサービスが期待できます。
そのようにマッチングアプリでも安全対策が取られていることもあり、利用する警察官もいるようです。
警察官男性と出会える確率が高いマッチングアプリは?
マッチングアプリを利用するにあたり、どのアプリを利用すれば警察官と出会う可能性が高くなるのでしょうか?ここでは3つのマッチングアプリについてご紹介します。
ペアーズ/pairs
ペアーズは累計1000万人が利用する国内最大級の恋活・婚活アプリです。ペアーズのいいところは何と言ってもユーザー数です。毎月10万人純増しているため、登録したけれどいい人がいないという悩みはありません。
しかも会費は、男性月額3,480円、女性は月額無料。女性は無料なので気軽に登録できますよ。
ペアーズ/Pairs | |
---|---|
![]() |
|
国内最大級「600万人」が利用する恋愛・婚活マッチングサービス『Pairs(ペアーズ)』へようこそ!
Pairsでは、2012年11月のリリースから現在まで延べ「4,700万組」がマッチングしています。 |
|
主催 | エウレカ |
年齢 | 20代〜40代 |
評価 | [star5] |
料金 | 女性0円〜 男性2480円〜 |
omiai
omiaiは400万人が使う業界でもトップクラスの会員数のマッチングアプリです。累計マッチング数が2500万組に上り、なかには結婚に至るカップルもいます。
ユーザーの多くが結婚を前提として恋人を作りたいと思っていて、真剣度が高い婚活アプリです。ユーザは20代~30代と若い年齢層になっています。
会費は、男性月額1,950円~、女性月額無料となっていて、女性に嬉しい料金設定です。
omiai | |
---|---|
![]() |
|
◆1日約1万組がマッチング!出会い・恋人探し・恋活・婚活・恋愛なら『Omiai(オミアイ)』◆ Facebookを利用している、20 代 30 代の男女が出会いを求めて多数登録中 |
|
主催 | ネットマーケティング |
年齢 | 20〜40代男女 |
評価 | [star4] |
料金 | 女性無料/男性1950〜 |
ウィズwith
「運命よりも確実な出会い」という謳い文句のウィズは、一風変わったマッチングアプリです。ウィズは心理学を用いて相性がぴったりの相手を探すという特徴的なサービスを提供しています。
見た目の好みや条件から探していくと、メッセージのやり取りでお互いの内面を探っていくことになりますが、このウィズなら条件だけでなく相性のあう相手に巡り会えます。
会費は、男性月額1,800円から、女性月額無料となっています。無料なので、試しに使ってみるのもありですね。
ウィズ/with | |
---|---|
![]() |
|
メンタリストDaiGo監修の恋愛婚活マッチングサービス。 主に真面目にパートナー探しをしている20-30代の男女に人気!
サービス登録は基本無料。上場企業が提供しているため安心・安全です。 Facebookフレンドに知られることなく充実した恋活・婚活を体験することができます。 |
|
主催 | イグニス |
年齢 | 20〜30代男女 |
評価 | [star4] |
料金 | 無料〜 |
真剣に警察官男子を探すなら断然ペアーズがおすすめ

ペアーズ、omiai、ウィズともにそれぞれの良さがあるのですが、警察官男子を真剣に探すなら、断然ペアーズがおすすめです。ここではなぜ、ペアーズが良いのかについて3つ上げて見たいと思います。
警察官の登録者数がNo.1
ペアーズは警察官の登録者数が3つのアプリの中でNo.1です。ペアーズにはフリーワード検索等機能があります。
その機能で「警察官」と入力して検索すると、警察官男子がたくさん表示されます。これは、omiaiやウィズと比較すると圧倒的です。やはり登録者数が多いペアーズは警察官の登録者数もNo.1です。
警察関連コミュニティからお相手を探せる
ペアーズにはコミュニティという機能があります。コミュニティにはテーマごとに関心のある人たちが集まるため、気があう人を探しやすいです。
もちろん、警察官コミュニティもあるため、そこに登録しておけば警察官男子と知り合うのが簡単になります。
職業検索で探しやすい
警察官の人は職業柄、守秘義務があるため職業を警察官だと公に名乗っていなかったりします。そこで、この公務員検索を行うと警察官が探しやすくなるのです。
ペアーズにある職業検索機能を使います。ここで、「職業:公務員」で検索します。そこで出てきた人のプロフィールを一人一人地道に確認するのです。
プロフィールに「体育会系公務員」や、「職業柄鍛えている」などと書かれてあれば、警察官である可能性が高くなります。