スマリッジはオンラインで真剣婚活ができる結婚相談所型の婚活サイトです。
結婚相談所と違い、安く手軽に婚活できるのが売りですが、実際のところはどうなのでしょうか?ここでは基本情報と体験談について紹介しちゃいます。byゆりこさん
ゆりこさんはスマリッジで3ヶ月婚活をしていました。
スマリッジの基本情報

引用元:スマリッジHP
主催:SEモバイル・アンド・オンライン株式会社
独自サービス:店舗なしのオンライン結婚相談所、JBA加盟、個人情報保護団体加盟、クレジットカード決済、婚活アドバイザー在籍、JBAおあいてねっとで月20人アプローチ可能、キャンペーンもあり、プロフィール写真
地域:オンラインのみ
年齢:20代〜60代
会員数:5万2千人(JBAおあいてねっと含む)
成婚率:不明
料金:入会金6千円 月会費9千円〜 成婚料0円 全額返金保証制度、クーリングオフ有り
無料相談:なし
スマリッジHP→https//s-marriage.jp
スマリッジは店舗なしのオンライン結婚相談所です。JBAに加盟しているため、JBAおあいてねっとでも婚活ができます。店舗がないので、アドバイザーとの連絡も電話やメールです。自分で自由に婚活したい人にはうってつけの結婚相談所です。
入会金が6千円、月会費が9千円、成婚料0円と料金が破格の安さが魅力です。しかも3ヶ月お見合いが成立しないと全額返金を保証してくれる制度があります。他の結婚相談所の価格の高さに入会できずにいる人でも、これなら婚活できそうです。
入会から会員登録まで手続きがオンラインで完結するので、店舗にわざわざ行く必要がありません。忙しい人にはうってつけの婚活ツールです。
ゆりこさんのスマリッジ感想
私がスマリッジに入会したのは会社の先輩が勧めてくれたからです。ちょうどその頃、先輩に彼氏ができないという相談をしていました。私は30超えたアラサーでしたので、それならば婚活サイトをやってみてはどうかと、勧められたのがスマリッジです。
会社の先輩がいうには、スマリッジは入会から活動までオンラインでできるのが売りだとのことでした。また、料金も恋活アプリと大差ないくらい安いのがいいとのことです。
それなのに、結婚を前提としたお相手が探せるのでとても便利だと。私も興味を持ち、早速入会することにしました。
登録はオンラインで行います。スマリッジの公式サイトから基本情報を入力するだけです。5分くらいで簡単に済ませました。
ここからが少し面倒な作業が入ります。マイページにログインすると、プロフィールの作成と各種証明書の提出が必要です。プロフィールを書くのはもちろん面倒なのですが、一番面倒なのは証明書を揃えることでした。
本人証明や、学歴証明は免許証や卒業証書で済ませることができるのですが、独身証明は本籍のある役所でしか取れないとのこと。少し恥ずかしかったのですが、家族に代理で取得してもらいました。自分で行くのが面倒なので。
そして、プロフィール写真の提出です。スタジオでプロが撮影したものがいいとのことでしたが、私は自分の手持ち写真をアップしました。そもそも結婚相談所ではなく、婚活サイトにしたのはオンラインで手軽に活動するためです。わざわざ写真を取りに行くなんて考えられませんでした。
こんな感じで、かなり適当な準備になってしまいましたが、スマリッジでの活動がスタートします。活動内容はいたって簡単。紹介または検索でお相手を探してお見合い申し込み。OKをもらったらお見合いするというものです。
私はとりあえず、気になる人へ申し込みしました。断られたらすぐに次へ。お見合いが成立しまくると行くのが億劫になってしまうので、気になる人から順番に申し込みをしていきました。
下手に悩むことなく、ダメなら次くらいでガンガン活動したので、入会1か月で5人の方とお見合いできました。悪くないペースかと思います。
私はこのような感じでスマリッジの活動を行なっていました。実際にお会いしたのは20人ほど。デートにまでこぎつけたのは7人です。何度かデートを重ねたのですが、どうもピン来なかったので結局真剣交際まで至りませんでした。
入会後3ヶ月は順調だったのですが、それから仕事が忙しくなったので、なんだか婚活が億劫になり、1ヶ月ほどお見合いすることがない日々が続きました。だらだらと継続するのもいけないと思い、結局退会。残念ながら成婚には至りませんでした。
いかがでしたか?これは私のスマリッジ体験談です。短い期間でしたが、それなりに真剣に活動できたと思います。
スマリッジと大手結婚相談所の比較
スマリッジ | ゼクシィ縁結びエージェント |
ツヴァイ |
エン婚活エージェント |
|
地域 | オンライン | 全国27店舗 | 全国51店舗 | 全国24箇所 |
年齢層 | 20代〜60代
(30〜40代中心) |
20代〜60代
(20〜30代中心) |
20代〜60代
(30代中心) |
20代〜60代
(30〜40代中心) |
会員数 | 5.2万人
(スマリッジ+JBAおあいてねっと) |
2.9万人
(ゼクシィ縁結びエージェント+コネクトシップ) |
9万1千人
(ツヴァイ+IBJ) |
3万人
(エン婚活+コネクトシップ) |
紹介人数 | 7人/月 | シンプルプラン0人/月
スタンダードプラン6人/月 |
8人/月 | 6人以上/月 |
成婚率 | 不明 | 21%
1年以内82% |
20% | 30%
1年以内90% |
無料相談 | なし | あり | あり
資料請求無料 |
あり
資料請求無料 |
料金 | 月9000円 | シンプルプラン月9,000円
スタンダードプラン月16,000円 |
月13,800円 | 月12,000円 |
私がスマリッジでの婚活がうまくいかなかったのは、仕事が忙しくなると面倒になり活動できなくなってしまったことが大きいです。ですので次に婚活するときはフォローしてくれる結婚相談所で活動したいと思っています。
ツヴァイであれば、月の紹介人数が8人と多いですし、困ったときは全国51店舗のカウンターで相談することもできます。また、マリッジコンサルタントの方が仕事が忙しいときは婚活のフォローをしてくれるようなので、安心です。
次に入会するならツヴァイで決まりですね。
ツヴァイ詳細
ツヴァイはIBJ加盟の結婚相談所です。会員数は9万1千人と多く、全国51箇所に店舗があります。
全国に店舗があるので地方で婚活する人にオススメ!
安心のイオングループの結婚相談所で、法人会員制度があります。法人会員制度とは、企業の福利厚生の一環で、特別価格でツヴァイのサービスが利用できるというものです。旭化成やトヨタといった有名企業も契約しています。
魅力的な企業に勤務する方と知り合うにはうってつけの結婚相談所です。
まとめ
今回は体験談を紹介しました。スマリッジは料金が魅力的で気軽に婚活できるというのは良い点ですね。
ゆりこさんは仕事が忙しくなり、スマリッジでの婚活にフォーカスできなかったようです。婚活サイトになるので自分が積極的に活動しないと料金も安いので真剣になれない方が多いという話も聞きました。
スマリッジもツヴァイどちらもいい点があり、自分に合った婚活場所を探してくださいね。
スマリッジについてもっと詳しく知りたい方はクチコミ・評判についての記事も参考にしてくださいね。
