関西ブライダルという結婚相談所は、東大阪市にある結婚相談所です。地域に根ざした結婚相談所で、1店舗主義を貫いています。
ここでは、そんな関西ブライダルの基本情報と料金について紹介します。
結婚相談所名 | 特徴 | 資料請求or無料相談 |
ゼクシィ縁結びエージェント | オリコン顧客満足度1位 | |
パートナーエージェント | 成婚率ならココ | |
サンマリエ | サポート充実 |
※WEB上から誰にもバレずに無料資料請求・カウンセリング予約できるので安心
関西ブライダルの基本情報

引用元:関西ブライダルHP
独自サービス:年齢別婚活、親の婚活、ハイステイタス男性婚活、1店舗主義、メイクアップセミナー、センスアップセミナー、成婚後もサポートあり、3ヶ月お試しあり、IBJ加盟、JMN加盟、仲人ネットコム加盟、婚活パーティーも主催 お見合い充実
地域:大阪(東大阪市布施本店)兵庫 京都 奈良 和歌山 滋賀
年齢:20代〜60代
会員数:7万9千人 IBJ会員7万5千人
成婚率:53.2パーセント
料金:入会金など85,800円〜 月会費10,780円 成婚料150,000円 返金制度有り
無料相談:有り、資料請求有り
相談所名 | 関西ブライダル |
所在地 | 東大阪市足代3-1-7 リップル布施南ビル6F |
営業時間 | 10:00~19:00 |
定休日 | 火曜日(祝日は営業) |
アクセス | 近鉄布施駅東南口から徒歩2分 |
予約 | HPより資料請求・無料相談 |
関西ブライダルは大阪市に店舗がある結婚相談所です。1店舗主義を貫いていて、顧客へ提供するサービスの質が落ちないようにしています。
関西ブライダルのサービスは、婚活だけではありません。メイクアップセミナーやセンスアップセミナーといった自分磨きのためのセミナーを受けることもできます。また、成婚後もサポートがあり、結婚式場選びなども相談することができます。
関西ブライダルの一番の特徴は、何と言っても成婚率の高さです。その数字は53.2パーセントで、単純に考えて2人に1人は結婚できることになります。何が何でも結婚したいという人には嬉しいことですね。
また、関西ブライダルは会員数も7万9千人ととても多いです。これはIBJ、JMN、仲人ネットコムという3つの業界団体に加盟しているためです。
結婚相談所「関西ブライダル」の料金について

関西ブライダルのコースについてです。4つのコースと別でハイステイタス男子向けのコースがあります。ここでは4つのコースを中心にお伝えしていきます。
比較 | お任せ | スタンダード | スマート | プレミアム |
初期費用 | 85,800円 | 316,800円 | 206,800円 | 415,800円 |
月会費 | 10,780円 | 10,780円 | 15,180円 | 9,680円 |
お見合い料 | 0円 | 0円 | 11,000円 | 0円 |
成婚料 | 記載なし | 記載なし | 記載なし | 記載なし |
※税込価格
関西ブライダルでもっとも料金がかかるのは入会時の初期費用です。スタンダードコースで、316,800円、これだけ高額だと入会に躊躇しますよね。
そこで関西ブライダルでは1ヶ月お試し入会というサービスがあります。1ヶ月間はお試しでシステムを利用できるのです。1か月で費用は5500円(税込)です。そこでお見合いしたいと思える相手が見つかったら、入会するという形になります。
気になる方は一度問い合わせしてみましょう。

料金を大手3社と比較
ここでは関西ブライダルと大手結婚相談所3社と料金面で比較していきます。結婚相談所選びのご参考にしてくださいね。
比較 | 関西ブライダル | ゼクシィ | ツヴァイ | エン婚活 |
初期費用 | プランによる | 33,000円 | 11,5500円 | 10,780円 |
月会費 | プランによる | 9900円〜 | 15,400円 | 14,300円 |
お見合料 | 0円〜11000円 | 0円 | 0円 | 0円 |
成婚料 | 不明 | 0円 | 0円〜 | 0円 |
無料相談 | あり | あり | あり | あり |
※全て税込、初期費用は入会金など含め最初にかかる費用、各最安プランで比較
ここでは関西ブライダルと大手3社について純粋に料金で比較してみたいと思います。1年間婚活をし、成婚退会したと仮定して料金を算出してみたいと思います。
まずは関西ブライダルです。
スタンダードコース・・・初期費用は316,800円、月会費は129,360円、成婚料は不明、お見合い料は0円、合計すると446,160円(税込)です。
ゼクシィ縁結びエージェントの入会金は33,000円、月会費は9,900円×12、成婚料は0円、お見合い料は0円、合計151,800円(税込)です。
ツヴァイです。入会金は115,500円、月会費は15,400円×12、成婚料は0円、お見合い料は0円、合計300,300円(税込)です。
エン婚活エージェントは、入会金10,780円、月会費は143,00円×12、成婚料は0円、お見合い料は0円、合計182,380円です。
このように料金だけ見ると圧倒的にお安いのはゼクシィ縁結びエージェントだとわかります。
予算に余裕がある方でないと金額も考えると厳しいかもしれませんね。お金は大事なのでしっかりその他も含めて比べて後悔ないように検討して決めてくださいね。
ゼクシィ縁結びエージェントが気になる方は料金をチェックして見ましょう。
ゼクシィ縁結びエージェント公式HPは⇨コチラ
関西ブライダルと大手結婚相談所の比較
ここでは大手3社と比較してみての結婚相談所関西ブライダルのメリット、デメリットと関西ブライダルにはどんな人が向いているのか教えちゃいます。
又、大手結婚相談所3社と比較してみて関西ブライダル以外でのオススメも紹介しちゃいます。
比較 | 関西ブライダル | ゼクシィ | ツヴァイ | エン婚活 |
地域 | 大阪(関西) | 全国27店舗 | 全国50店舗 | 全国25エリア |
年齢資格 | 男20代〜60代 | 男20〜54歳 | 男20歳以上 | 男20〜60歳 |
女20代〜60代 | 女20〜45歳 | 女20歳以上 | 女20〜55歳 | |
会員数 | 79,000人 | 29,000人 | 91,000人 | 30,000人 |
紹介人数 | 1〜3名 | 6人/月 | 6人/月 | 6人以上/月 |
成婚率 | 53.2% | 21.2% | 42.3% | 30.0% |
ゼクシィ縁結びエージェントHP→https://zexy-en-soudan.net
ツヴァイHP→https://www.zwei.com
エン婚活エージェントHP→https://en-konkatsu.com
関西ブライダルのメリットとデメリット
関西ブライダルのメリット
- 年代別、親の婚活、ハイステイタス婚活など、要望ごとに別れたプランがある
- 成婚率は53.2%と高い
- IBJ、JMN、仲人ネットコムという3つの業界団体に加盟
関西ブライダルのデメリット
- スタンダードコース入会金が316,800円とお高め
- 値段のわりにカウンセラーのサポートがない
- 毎月紹介があるが、自分の出した条件にあっていない人だったりする
関西ブライダルに向いている人は?
関西ブライダルの特徴は、要望ごとに別れた料金プランです。特に年代別のプランであれば、自分に近い年齢の方を紹介してもらえるので嬉しい人も多いはず。
大阪に在住で、自分と年齢層が同じお相手を探したいという人に向いている結婚相談所です。
関西ブライダルに向いていない人は?他も検討している人は?
他の結婚相談所も検討している方へ大手3社と比較してみて
関西ブライダルは成婚主義を掲げ、地域に根ざしている結婚相談所です。カウンセラーのサポートが手厚いのが売りですが、それは同時に、カウンセラーの押しが強いというデメリットでもあります。
カウンセラーのサポートが充実しているのがいい人には関西ブライダル。
結婚は一生に一度の大切なイベントです。できれば、誰かのいいなりではなく、自分で決断したいと思いますよね。そんな人におすすめなのはエン婚活エージェントです。
エン婚活エージェント詳細
エン婚活エージェントは、オンライン型の結婚相談所です。実店舗もありますが、婚活も入会手続きも全てネット上で完結します。会員一人一人に専任のコンシェルジュがつきますが、そのサポートは電話やメールです。
対面でのサポートだと、ついついカウンセラーさんの意見に飲まれ、不本意ながら受け入れてしまうという押しに弱い人でも、対面しないことで自分の意見を通すことができるメリットがあります。
最後に

どこが良い悪いというのはありません。自分にあった結婚相談所を見つけて将来のパートナーを見つけることが大事です。
少しでも婚活のお役に立てれば幸いです。
その他比較は大丈夫?
会員の主な居住地が大阪周辺を前提とすると、大阪には大手の結婚相談所の店舗もたくさんあります。
関西ブライダルを検討しているなら、少し対象地域を広げて大手も一緒に比較することで、各社の良し悪しが明確にわかりますよ。
結婚相談所は比較してみよう
結婚相談所の規模は大きく分けて、「全国に店舗のある大手」と「地域密着型の中小」に分かれています。
結婚相談所にも相性があり、口コミだけで飛びついては後悔する可能性も。
特に地域密着型を検討している方は、大手と比較することで、メリット・デメリットを明確に知る事ができますよ。
そんな方は資料の一括サービスで『お住まいの地域×あなたの年代』に合わせた結婚相談所の資料を、無料で一気に取り寄せてみませんか?
大手結婚相談所25社を厳選

簡単3ステップ。お取り寄せ登録完了までたったの1分。
無料で一括徹底比較。気になる方は取り寄せてみましょう!
数社を比較してから入会した方が、後悔せずに済みますよ。
その他にも関連記事をたくさんご用意しています。
他の気になる記事がある場合は見て参考にしてくださいね。
⇨20代〜40代におすすめ「パートナーエージェント」の記事も参考に
2024年に入って、結婚相談所のニーズはますます高まっています。現代の忙しいライフスタイルや、社会的な変化により、結婚相手を効率的に見つけるために結婚相談所を利用する人が増えています。
しかし、数多くの結婚相談所が存在する中で、どの相談所が自分に合っているのかを見極めるのは容易ではありません。そこで、今回は2024年に特におすすめの結婚相談所をランキング形式でご紹介します。
今回のランキングは、成婚率、会員数、サポートの質、料金設定、そして利用者の口コミなど、多角的な視点から評価したものです。
それぞれの結婚相談所の特徴や強みを詳しく解説し、皆様が理想のパートナーと出会える手助けをいたします。また、ランキングだけでなく、選び方のポイントや注意点も併せてご紹介しますので、ぜひ参考にしていただき、自分に最適な結婚相談所を見つけてください。
